施設基準のQ&A
「診療報酬」「施設基準」「介護報酬」「薬価・添付文書」など、分からないことを、しろぼんねっとで質問できます
施設基準のQ&A
現在
介護老人福祉施設と短期入所生活介護の両方の指定を受けている特別養護老人ホームへの訪問診療について
お世話になります。
介護老人福祉施設と短期入所生活介護の両方の指定を受けている施設に入居された患者様に対する訪問診療についてお伺いしたいです。...
施設基準において、「急性期一般入院料1に係る届出を行っている病棟が当該届出を行う場合に限り、2(1)及び(2)又は3の(1)について実績を要しない。」とあ...
お世話になります。
初歩的な質問で申し訳ありません。
医療機関に勤めておりまして、算定要件の確認の為、介護保険の施設基準についてお伺いしたいです。...
在宅患者訪問薬剤管理指導料、居宅療養管理指導、施設基準に関して
【当該建築物において、当該保険薬局が在宅患者訪問薬剤管理指導料を算定する者の数が、当該建築物の戸数の10%以下の場合又は当該建築物の戸数が20戸未満であっ...
様式5の7(療養病棟入院基本料の施設基準に係る届出書)について
療養病棟入院基本料1を算定している病院です。今年度の改定で、摂食機能または嚥下機能の回復に必要な体制を有していない場合には、「中心静脈栄養を実施している状...
初歩的な質問で申し訳ありません。
実績を要しない施設基準の届出をおこなうにあたって、 通常は遡及指定日の属する月から算定するのは不可でしょうか?...
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。