診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

ベースアップ評価料

ベースアップ評価料

  • 解決済回答4
現在の看護職員は本年からパート職員から正職員として勤めた人です。この場合計算シートの1カ月あたりの平均は何も考慮せず、昨年勤めていた別人の給与平均で計算シートに入力して良いのでしょうか?給与の改善率は意味のない数字になりそうでよくわかりません。
 よろしくお願いします。

回答

ベストアンサー

「賃金引き上げ計画書作成のための計算シート(IIを算定しない診療所向け)」に平均給与を入れる所があり前年度平均値を入れる事になるので別人の平均給与を入れる事になりそうです。
→確かに計算シートに平均給与は入れますが、当然ながら昨年とは雇用している人も数も変わります。何度も書きましたが、給与の改善率(賃金増率)とは関係なく、今年の給与とも比較はしないと思います。
無床診療所の場合ならベースアップ評価料(Ⅱ)の算定を判定するために使われるだけと思います。
「別人の平均給与を入れる事になり」→昨年の平均給与と個人の賃金増率とは無関係です。
最初のご質問にある「給与の改善率は意味のない数字になりそう」なことはありません。
昨年の平均給与が別人のものであっても、個々の職員の賃金増率には何も影響がないので、韮山節高 さんは何も心配することはございません。

詳しく説明ありがとうございます。勉強になります。

私の理解ですので間違っていたら申し訳ございません。
給与の改善率(計画書では賃金増率)は、賃金改善実施期間(2)の開始月における
[(賃金改善した後の基本給等総額)ー(賃金改善する前の基本給等総額)]÷(賃金改善する前の基本給等総額)
なので、昨年の給与平均には関係なく計算されると思います。
なお、賃金改善実施期間(2)の開始月とは、ベースアップ評価料を6月から算定する多くの施設では、令和6年4月または6月だと思います。

余談での追加になりますが、ご質問にある「計算シート」は「ベースアップ評価料計算支援ツール」のことと思われますが、そこで昨年(2023年3月~2024年2月)の給与平均を求められているのは、ベースアップ評価料(Ⅱ)の算定の可否を判定するために使われていると思います。

ありがとうございます。無床診療所の2を算定しない医療機関のエクセルシートの中に支援ツールを使用された方はその値を入力するように注意書があったので質問しました。

失礼いたしました。計算シートというのは、「ベースアップ評価料計算支援ツール」ではなく「賃金引き上げ計画書作成のための計算シート(IIを算定しない診療所向け)」でしたか。そこから値を入力するように指示があるのも、平均給与のことではなくベースアップ評価料の算定金額の見込みと算定点数の見込みだと思います。やはり昨年の平均給与は改善率(賃金増率)とは無関係だと思います。

ありがとうございます。やはり「賃金引き上げ計画書作成のための計算シート(IIを算定しない診療所向け)」に平均給与を入れる所があり前年度平均値を入れる事になるので別人の平均給与を入れる事になりそうです。

関連する質問

受付中回答0

生活習慣病管理料1と大腸ポリペクについて

大腸ポリペクも包括されるのでしょうか?
大腸ファイバーは検査なので包括されるとしても、ポリペクは手術なので別に算定できますか?

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答1

生活習慣病管理料IIにつきまして

内科で今回の診療報酬改定につきまして、理解に迷っている医療事務の1人です。...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答2

小児科外来診療料と電話

小児科勤務初心者です。...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答3

在宅自己注射指導管理料と小児科外来診療に関する質問

この度当院でデュピクセントを始める4歳のお子さんがいます。...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

高尿酸血症のみの人が、突然、血圧上昇や高コレステロール血症で、診察したとき。

尿酸のみの薬で定期受診の患者さんが、突然、血圧上昇やコレステロールが高いと来院(再診となります)。
① 生活指導のみ
②...

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。