診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

労災 非指定医療機関での請求方法について

労災 非指定医療機関での請求方法について

  • 受付中回答4
1月から6月までコロナ後遺症で受診したと、患者より7号用紙の持参がありました。
すでに保険請求済であったので、7割分は保険者から返還手続きがあると思うので、今から自費でもらう必要はないと思っています。
7号用紙の裏面にレセプトを添付しようと思っていますが、これは労災の1点12円で計算しなおしたものでよろしいでしょうか?

回答

当医療機関では、既に計算した内容を
7号様式へ記載して、労働基準監督署へのご提出をご説明しております
ご参考まで

ありがとうございます!計算しなおさずに、一度請求したレセプトを添付しようと思います!

7号様式の証明書の請求が可能と思われます。
ご参考まで

12円で再計算不要ですよ

 7号だからこそ、そのままで良いと思います。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

解決済回答3

長期収載品の選定療養費について

「医師が長期収載品の使用の必要性を認めれば、選定療養費を頂かず患者負担は現状のまま」という認識であっていますか?...

医科診療報酬 その他

受付中回答1

特別養護老人ホーム、養護老人ホームの算定について

基本的な事をお伺いして申し訳ございません。...

医科診療報酬 その他

受付中回答4

ベースアップ加算

専ら事務作業員とは院内処方で調剤をしていても、対象外になるのですか?

医科診療報酬 その他

解決済回答5

DPC様式1の項目について

当院で2024年6月にDPC様式1の入力項目の変更がありました。...

医科診療報酬 その他

受付中回答1

再審査オンライン請求

いつもお世話になっております。...

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。