診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

人間咬傷による耳介欠損に対しての創部処置

人間咬傷による耳介欠損に対しての創部処置

  • 受付中回答4
救急外来にて人間咬傷で耳介欠損された方が搬送されました。噛まれた耳介が見つからず、欠損部を覆うように縫合処理が行われました。
欠損部位 3x3cm代
6-0Nylon 50針

当日はNPと形成外科の医師が、断端形成術として行ったとしているのですが、
断端形成術・軟部形成・その他
として、算定して良いかご意見を伺いたいです。
前例が無いため判断がつきかねます。

患者は警察署にて留置中につき、留置前診療の取り扱いです。

回答

>断端形成術・軟部形成・その他
→K086 断端形成術(軟部形成のみのもの)は 第10部 手術>第1節 手術料>第2款 筋骨格系・四肢・体幹>四肢切断、離断、再接合に属するものですので、耳介欠損は対象にならないと思います。
 ご質問内容だけから判断するとK000 創傷処理「2 筋肉、臓器に達するもの(長径5センチメートル以上10センチメートル未満)」あたりが妥当と思います。

〉欠損部を覆うように縫合処理
→「耳介形成」ではありませんね。

当方の見解も、かっちゃん 様のお示しされた術式が該当と考えます。
念のため以下の術式を形成外科医にご確認されてはいかがでしょうか。

K296 耳介形成手術
2 耳介軟骨形成を要しないもの 9960点
通知
耳介形成手術は、耳輪埋没症、耳垂裂等に対して行った場合に算定する。
通知には、耳垂裂”等”とあり、『等』のうち”外傷性耳介損傷”も適応疾患と考えます。

耳鼻咽頭の手術の内、K296 耳介形成手術が最も適切か?とも思いましたが、こちらの手術について調べたところ、『先天的な耳介欠損の疾患』に適応となるようでした。そのため、今回のような『後天的な耳介欠損』は適応外かなと思われます。
今回の事例についていずれの手術が適応となるか、所轄の厚生局に問い合わせてはいかがでしょうか?(審査支払機関に問い合わせても、「手術等の適応を判断するのは審査委員なので」と回答されるかもしれないので····)

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答1

手術 点滴について

眼科です。
外来でマンニトールの点滴をした後、眼圧が下がらなかったため虹彩光凝固術をおこないました。...

医科診療報酬 手術

受付中回答1

硝子体茎顕微鏡下離断術について

上記の手術を行ったのち同月内、同じ病名で網膜光凝固術(その他)を施行。
同月内で手術もレーザーもコストは算定できるのでしょうか。

医科診療報酬 手術

受付中回答3

膀胱悪性腫瘍手術の算定について

膀胱癌の疑いでTURBTを施行したが、良性腫瘍でした。内視鏡で行う膀胱腫瘍の摘出術がないのですが、何で算定するのが適切でしょうか

医科診療報酬 手術

解決済回答5

術中使用の輸血について

お世話になっております。...

医科診療報酬 手術

受付中回答4

地域包括ケア病棟入院料1の入院中に白内障手術は算定できますか?

地域包括ケア病棟入院料1(生活療養)を算定している場合、入院中にK282 水晶体再建術1 眼内レンズを挿入する場合を算定しても問題ないでしょうか?

医科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。