診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

分染法加算について

分染法加算について

  • 解決済回答1
D006-5染色体検査において、「分染法を行った場合は、分染法加算」がとれるとあります。
FISH法で行う検査でもいつも算定していたのですが、新しく来られた先生から、「FISH法は分染法ではないので算定しているのはおかしいのでは?G、Q、Cバンド分染法といった分染法を行ったときにとるものでは?」と言われました。
検査を委託している会社に確認してみると、広い意味で分染法の中にFISH法がある、というような回答でした。

狭い意味なのか広い意味なのかでおそらく見解が変わってくるのだと思いますが、算定ルール上、どちらの考え方が正しいのでしょうか。

回答

ベストアンサー

にしやん さん
検査の手法としてFISH法は分染法ではないと思います。
染色体の全体を分染して結果を見るG分染法(および高度分染法)と、ある特定の部分を迅速に見ることができるFISH法は別の検査であり、FISH法の手技の内に分染の工程はないと思います。

検査会社さんの表現では染色体の全体を確認できる分染法、一部分を確認するFISH法ということで分染法の中にFISH法とおっしゃっているのではないでしょうか?
臨床的意義では同じ意義を持つ検査ですが、保険請求上でFISH法に分染加算はつかないと思います。

ご回答ありがとうございます。
他の検査会社にも聞いてみたところやはり別物とのことでしたので、今後は加算をつけずに算定することにしました。

関連する質問

受付中回答5

高感度PNH血球測定

入院中に【高感度PNH血球測定】をやっています。この検査を外注で行い約1万円の請求がくるので私費で1万5千円ぐらいで患者請求する予定でしたが、保険請求との...

医科診療報酬 検査

受付中回答3

悪性腫瘍マーカーの算定について

ガンを疑い腫瘍マーカーでの検査を行い、確定にはなりませんでした。
再度、同じ腫瘍マーカーで検査を行い、結果、この度も確定にはなりませんでした。...

医科診療報酬 検査

受付中回答0

白内障手術後の検査について

白内障手術の術後検査について2点質問があります。

①白内障手術後の角膜曲率半径計測検査は何ヶ月まで月1で算定可能でしょうか。...

医科診療報酬 検査

受付中回答1

汎網膜硝子体検査(片)

規定の本に...

医科診療報酬 検査

解決済回答1

胃カメラ前処置に使用した薬剤

胃カメラの前処置にプロナーゼ2万単位、炭酸水素ナトリウム1g、ガスコン水5mlを使用しています。...

医科診療報酬 検査

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。