診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

創傷処置について教えてください

創傷処置について教えてください

  • 解決済回答3
日帰りで白内障手術(硝子体手術同時も含む)を行っている診療所なのですが、
術後にJ000 創傷処置(100㎠未満)は算定可能でしょうか?

定義として、
入院中の患者以外の患者及び手術後の患者(入院中の患者に限る)について算定する。ただし、術後の患者(入院中の患者に限る)については手術日から起算して14日を限度として算定する。

とありますが、当院での日帰り手術の術後で通院している場合、術後14日間算定可能でしょうか。

また、白内障手術以外のレーザー(虹彩光凝固術や網膜光凝固術、後発白内障手術)も手術の区分になりますが、術後創傷処置は算定可能でしょうか。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答0

同日算定できるか

右足関節に創傷処置と絆創膏固定術を施行しました。
それぞれ算定可能でしょうか?...

医科診療報酬 処置

受付中回答0

同日算定できるか

右足関節に創傷処置と絆創膏固定術を施行しました。
それぞれ算定可能でしょうか?...

医科診療報酬 処置

受付中回答1

皮膚レーザー照射療法

後天性メラノサイトーシスの病名は皮膚レーザー照射療法の保険適応でしょうか?
点数本にははっきりとは記載はありませんが、いかがでしょうか?

医科診療報酬 処置

受付中回答1

皮膚用接着剤 医療用ボンド

皮膚用接着剤に関して
K000-2小児創傷処理(6歳未満)について、切創、刺創、割創又は挫創に対して、ボンドにより創傷処理を行った場合に算定できる。*」...

医科診療報酬 処置

受付中回答3

足背皮下水腫の培養提出

足背の皮下水腫を局麻(リドカイン)後に18G針で採取し培養提出。細菌培養同定検査の他に、この時の手技料等は何か算定できますか?...

医科診療報酬 処置

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。