診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

多剤投与について

多剤投与について

  • 解決済回答1
いつもお世話になっております。
多剤投与について教えていただきたいです。

1回の処方で、3種の睡眠薬を含む7種以上の薬を処方した場合、逓減は80/100と90/100どちらになりますか?また、処方料も18点と29点どちらで算定しますか?

初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答1

モサプリドとガナトンの併用

モサプリドが処方されている患者さんが、嘔気を訴えたのでガナトンが追加処方されていました、この併用は査定されると思うのですが、コメントを付ければ良いのでしょうか?

医科診療報酬 投薬

受付中回答10

抗生剤について

抗生剤は連続14日だが、途中異なる抗生剤を使用すれば、月内でも同抗生剤を14日以上使用できるのか?

医科診療報酬 投薬

解決済回答1

アトルバスタチン20mgの病名

アトルバスタチン10mg2錠処方する場合、病名は重症高コレステロール血症と重症をつける必要がありますか?単に高コレステロール血症でもいいですか。

医科診療報酬 投薬

受付中回答7

エンシュア

エンシュアを処方する場合、レセプトコメントと、必要な病名を教えてください。

医科診療報酬 投薬

受付中回答4

疥癬の投薬について

疥癬に対してストロメクトールとスミスリンローションを同時に処方すると切られた経験があります。
病名を 「疥癬」ではなく「角化型疥癬」であれば切られませんか?

医科診療報酬 投薬

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。