診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

基本的なことですみません。胃薬で質問です

基本的なことですみません。胃薬で質問です

  • 解決済回答1
胃潰瘍や慢性胃炎は特定疾患であるのに、ガスター、ムコスタ、ガスモチン、ガスロンその他胃炎の薬は特処2が取れないと思いますがが、特処2が取れるものと取れないものの区別はありますか?

回答

ベストアンサー

特定疾患処方管理加算の部分をよくお読みください。途中で読むのを諦めていませんか。
特処2は、厚労省が定める疾患を主病とする患者さんに対して、その疾病に対する28日以上の処方があった場合に月1回算定します。なお、特処1と同一月に併算定できません。
どの疾患に、どの薬剤が処方されているのか確認する必要があります。

ありがとうございました。

関連する質問

解決済回答2

特定疾患療養管理料について

2024改定で、「特定疾患療養管理料の対象疾患から、生活習慣病である、糖尿病、脂質異常症及び高血圧を除外する。」とあります。生活習慣病管理料算定対象疾患に...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答1

ご質問「生活習慣病管理料」の たぬき さんへ

 ご質問「生活習慣病管理料」が解決済になっていますので、こちらに回答します。...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答2

生活習慣病管理料

生活習慣病管理料2を算定するにあたり
特定疾患治療管理料の中でアレルギー性鼻炎免疫療法治療管理料は併算定可能でしょうか?...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答3

生活習慣病管理料Ⅱの算定について

高血圧症、糖尿病、高脂血症の病名がある方は、このそれぞれが主病でなくても生活習慣病管理料Ⅱを算定できますか?...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答3

生活習慣病管理料Ⅱ

生活習慣病管理料Ⅱとは?

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。