診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

肺血栓塞栓症予防管理料

肺血栓塞栓症予防管理料

  • 解決済回答3
弾性ストッキングの費用は管理料の所定点数に含まれますが、患者さんから洗いかえ用にもう一足欲しいと希望があった場合に、みなさんの病院ではどのようにしていますか?

回答

ベストアンサー

それはこちらでお答えすることでしょうか?
いろんな意見を聞くのは必要だと思いますが、他がやってるからウチでもやろうとか、保険医療機関として安易に考えないほうがよろしいかと存じます。
不明な点があれば、厚生局に具体的に例示して確認すべきものと考えます。
ご存知と思いますが、関連通知を以下のとおり原文まま貼り付けておきます。

(1) 手技料等に包括されている材料やサービスに係る費用
ア 入院環境等に係るもの
(例) シーツ代、冷暖房代、電気代(ヘッドホンステレオ等を使用した際の充電に係るもの等)、清拭用タオル代、おむつの処理費用、電気アンカ・電気毛布の使用料、在宅療養者の電話診療、医療相談、血液検査など検査結果の印刷費用代 等
イ 材料に係るもの
(例) 衛生材料代(ガーゼ代、絆創膏代等)、おむつ交換や吸引などの処置時に使用する手袋代、手術に通常使用する材料代(縫合糸代等)、ウロバッグ代、皮膚過敏症に対するカブレ防止テープの提供、骨折や捻挫などの際に使用するサポーターや三角巾、医療機関が提供する在宅医療で使用する衛生材料等、医師の指示によるスポイト代、散剤のカプセル充填のカプセル代、一包化した場合の分包紙代及びユニパック代 等
ウ サービスに係るもの
(例) 手術前の剃毛代、医療法等において設置が義務付けられている相談窓口での相談、車椅子用座布団等の消毒洗浄費用、インターネット等より取得した診療情報の提供、食事時のとろみ剤やフレーバーの費用 等

こじつけを並べれば、いくらでも拡大解釈できますが、損得勘定で考えるのだけはお止めください。ご理解いただいていると思いますが。

ありがとうございました。

弾性ストッキングの費用は管理料の所定点数に含まれるとありますので、保険診療では混合診療になるので請求はできません。

ご回答ありがとうございます。
洗いかえ分については、患者の希望なので、院内の売店で患者に購入していただくというのはどうなのでしょうか?

院内の売店(コンビニ)で衛生用品など取り扱ってもらっているのでそこで個人的に購入してもらいます。

ご回答ありがとうございます。
洗いかえ分は患者の希望なので、当院でもできればそうしたいと考えています。

関連する質問

受付中回答1

特定疾患療養管理料について

2024改定で、「特定疾患療養管理料の対象疾患から、生活習慣病である、糖尿病、脂質異常症及び高血圧を除外する。」とあります。生活習慣病管理料算定対象疾患に...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答1

ご質問「生活習慣病管理料」の たぬき さんへ

 ご質問「生活習慣病管理料」が解決済になっていますので、こちらに回答します。...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答2

生活習慣病管理料

生活習慣病管理料2を算定するにあたり
特定疾患治療管理料の中でアレルギー性鼻炎免疫療法治療管理料は併算定可能でしょうか?...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答3

生活習慣病管理料Ⅱの算定について

高血圧症、糖尿病、高脂血症の病名がある方は、このそれぞれが主病でなくても生活習慣病管理料Ⅱを算定できますか?...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答3

生活習慣病管理料Ⅱ

生活習慣病管理料Ⅱとは?

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。