診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

二類感染症患者入院加算

二類感染症患者入院加算

  • 解決済回答3
小児外来診療料を算定している小児科クリニックに勤めています。電話での問い合わせが非常に増えています。 電話初診と二類感染症患者入院加算(電話等初診料)の算定について質問いたします。
 
① 発熱症状の幼児(兄弟がコロナ陽性)のご家族から解熱剤の処方希望の電話が入り、処方箋と発生届(みなし陽性)を出した。
    →  電話初診214点(保険診療)と処方箋料(療養公費)を算定
    この場合、二類感染症患者入院加算(電話等初診)は算定可だと思いますが、保険ですか?公費  
    ですか? 

② 発熱開始から数時間の幼児のご家族から電話で抗原検査キット使用のタイミングの相談が入り、医師がキットや解熱剤の使用法について説明した。(病名 感冒)   
   → この場合は電話初診214点算定のみでしょうか?他はないですか?   
   二類感染症患者入院加算は陽性確定者のみ算定なので、算定不可という理解でよろしいでしょうか?  

それから、判断料についても質問があります。
咽頭痛と微熱で幼児が受診。
1日目 抗原検査→陰性 (病名 コロナ疑い 感冒)  免疫学的判断料(検査公費)算定
2日目 溶連菌迅速検査→陽性(溶連菌感染症)  免疫学的判断料の算定は月1回なので、この場合は算定不可という理解でよろしいでしょうか。それともコロナのは別でしょうか。

   いろいろあってすみません。どうぞよろしくお願いします。 

回答

ベストアンサー

 ぽろすけさん

 ろっくさんのご質問は電話診療に関するものですが、「今回の事例では関係ありませんが」ということで電話診療ではなく外来診療での場合に広げてのお話になるのでしょうか? 
→おっしゃる通りです。ご質問等に陽性患者のみ算定とあった為、ご存じかもしれませんがそうでない場合もあるということをお伝えしたく回答をしました。言葉足らずでしたね。逆に混乱させてしまったかもしれません。余計なことをしてしまいました。

「疑いでも要件満たしていれば算定可能」なのはおそらく二類感染症入院診療加算(外来診療)のことかと思いますが、こちらは逆に「疑いのとき」に限られるもので気を付けないと誤解を招くことになりそうに思いまして、余計なことだったかもしれませんが追加させていただきました。
→おっしゃる通りです。補足していただきありがとうございます。助かります。

ろっくさん
 混乱をさせてしまっていたら申し訳ないです。私の回答を読んでいただき、その上でぽろすけさんの回答を読んでいただきますと理解が深まるかと思います。

的確な回答ありがとうございます。 こちらこそ不明瞭な書き方で混乱させてしまい、申し訳ないありませんでした。 二類感染症患者入院加算(外来診療)→コロナ疑いで外来で診察を受けた患者に保険請求 二類感染症患者入院加算(電話等初診)→抗原検査キットで陽性やみなし陽性の患者に療養公費で請求  ですね。 様々なケースを入力しながら、算定出来る出来ない、保険か公費か、など正しく理解出来てるか 不安でしたが、これで自信持てました。ありがとうございました。

①ご質問文よりみなし陽性での対応ですので確定公費での算定で良いかと思います。
②ご質問文より電話での対応ですので、算定不可かと思います。
 
 二類感染症患者入院加算は陽性確定者のみ
→今回の事例では関係ありませんが、疑いでも要件満たしていれば算定可能な場合がありますのでご確認いただければと思います。

判断料についてはおっしゃる通りかと思います。月に1回の算定と思います。 

事務員さんのご回答はいつも的確で勉強させていただいております。
やや微妙な問題ですが、上のご回答の真ん中3行について確認させて下さい。
ろっくさんのご質問は電話診療に関するものですが、「今回の事例では関係ありませんが」ということで電話診療ではなく外来診療での場合に広げてのお話になるのでしょうか? 
「疑いでも要件満たしていれば算定可能」なのはおそらく二類感染症入院診療加算(外来診療)のことかと思いますが、こちらは逆に「疑いのとき」に限られるもので気を付けないと誤解を招くことになりそうに思いまして、余計なことだったかもしれませんが追加させていただきました。

ご回答ありがとうございます。
二類感染症患者入院加算は名称が入院なのに外来で取れたり、3種類あったり、混乱しましたが、
正しく理解出来てると分かりました。私に代わって追加の確認、ありがとうございました。 

関連する質問

受付中回答0

生活習慣病管理料

初歩的な質問で申し訳ありませんが教えて下さい。...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

生活習慣病管理料と在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料

生活習慣病管理料2 高血圧を主病とする患者様のCPAPの指導管理料は算定可能でしょうか

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答0

生殖補助医療管理料

胚移植で妊娠成立し出産前(妊娠中)に前回の不妊治療での胚凍結が一年たち、次の児の不妊治療の確認をし引き続き胚凍結を希望された場合は、胚凍結維持管理料を算定...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答1

悪性腫瘍管理料の他科受診について。

どなたか教えてください。...

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。