診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

資格確認結果連絡書(原審査)

資格確認結果連絡書(原審査)

  • 解決済回答2
国民健康保険団体連合会から、「資格確認結果連絡書(原審査)調剤」が届きました。処理区分は分割でした。この場合、どのような対応をすればよろしいでしょうか。ご教示願います。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

解決済回答1

処方入力の件

実際にお渡ししたお薬じゃないお薬名で処方入力し
間違えに気づいたけど、レセプト請求をかけてしまった後に、取り下げを何回も行うと...

調剤診療報酬 その他

解決済回答3

突合点検調整額連絡票

医療機関の間違えで突合点検調整額連絡票が
自動的に来た場合、医療機関が修正して再請求した場合、薬局も何か書類を作成して送らないといけないでしょうか?

調剤診療報酬 その他

受付中回答2

電子カルテ情報共有サービスについて

導入してますか?

調剤診療報酬 その他

解決済回答2

選定療養に関して

選定療養に関しての質問です

例えば
【般】ケトチフェン点眼液で、薬局にはGEが無く、ザジテン点眼液(先発、選定療養対象)だけ、在庫してる場合、...

調剤診療報酬 その他

解決済回答6

選定療養 障害乳幼児ひとり親

基礎的な質問ですみません。

障害、乳幼児、ひとり親で自己負担0円の方が先発希望された時は、選定療養算定して自費分を頂いて大丈夫でしょうか?

調剤診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。