関節リウマチの方の管理料について
関節リウマチの方の管理料について
- 解決済回答4
回答
追記させて頂きます。
B001 特定疾患治療管理料の2「イ」特定薬剤治療管理料1(ル)であれば算定可と考えられます。
的外れな回答でしたら申し訳ございません。
大変助かりました!ありがとうございました。
関節リウマチはB000の「厚生労働大臣が定める疾患」に該当しないため、算定不可と考えられます。
ご参考まで。
特定疾患処方管理料
→特定疾患処方管理加算の事でしょうか。
当サイト 特定疾患処方管理加算1、2の違い 風邪(https://shirobon.net/qabbs_detail.php?bbs_id=24476)
上記参考にされると良いかと思います。
ありがとうございます!大変勉強になりました。
もし診療点数早見表2022年4月版(医学通信社)お持ちでしたらP1431を見ていただけたら、今後も同様な疑問解決にお役に立てると思いますよ。
ありがとうございます!早速確認いたします。ご丁寧にありがとうございました!
関連する質問
退院時に転院のため、診療情報提供書を2箇所の病院に算定予定です。それぞれに医療機関名を明記し、一方には検査・画像情報提供加算を、一方には退院時診療状況添付...
医学管理の在宅療養指導料は入院以外の患者は算定できるとかの記載ありますが、在宅管理みたいに退院の時に算定できるとかはないですか?普通に退院時でも算定できな...
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。