腹腔鏡下小切開手術について
腹腔鏡下小切開手術について
- 解決済回答2
初歩的な質問で申し訳ございません。
当院では腹腔鏡下小切開手術の届出予定ですが、そこで2つ質問がございます。
1つ目は、施設基準で「当該保険医療機関において当該手術が10例以上実施されている」とありますが、特に期間の指定はないので直近でなくても大丈夫と解釈してもいいのでしょうか。
2つ目は、以前(H26年)に「腹腔鏡下小切開膀胱腫瘍摘出術」の届出を行っていますが、この届出をしていれば、他の小切開手術を行う場合(腹腔鏡下小切開副腎摘出術)でも再度届出の必要はないのでしょうか。
ご教授願います。
当院では腹腔鏡下小切開手術の届出予定ですが、そこで2つ質問がございます。
1つ目は、施設基準で「当該保険医療機関において当該手術が10例以上実施されている」とありますが、特に期間の指定はないので直近でなくても大丈夫と解釈してもいいのでしょうか。
2つ目は、以前(H26年)に「腹腔鏡下小切開膀胱腫瘍摘出術」の届出を行っていますが、この届出をしていれば、他の小切開手術を行う場合(腹腔鏡下小切開副腎摘出術)でも再度届出の必要はないのでしょうか。
ご教授願います。
回答
関連する質問
受付中回答1
乳腺悪性腫瘍手術算定時に乳癌センチネルリンパ節生検の加算があると思いますが、当院では入院日にシンチカメラを行い、手術日に加算を算定するという流れになってい...
解決済回答3
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。