診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

社保 総括表について

社保 総括表について

  • 解決済回答3
社保の返戻レセプトを紙で再提出するのですが、総括表(請求書)に記入する点数は、診療点数そのままなのか、7割掛けしたものかどちらになりますか

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答1

入院EFファイルについて

DPCデータ提出の形式チェックをおこなっており、今回今までに見たことがないエラーに遭遇しています。【EF-21】...

医科診療報酬 その他

受付中回答2

鼠径ヘルニアの病名マスタ変更について

ソケイヘルニアの漢字が今年6月より鼡径から鼠径に統一されましたが、レセプト上、鼡径のほうで提出しても問題ないでしょうか。...

医科診療報酬 その他

受付中回答3

療養費同意意見書交付料

同月内に2回、疾病病名が同じで2回算定は可能でしょうか?

医科診療報酬 その他

受付中回答2

レオカーナ時の薬剤料

レオカーナ時に使用する生食、ヘパリンなど薬剤料は算定できますか。

医科診療報酬 その他

解決済回答5

社保から労災への切替について

社保で請求済みのレセプトが労災に変更になった為、
支払機関へ取下げ依頼中ですが
まだレセプトが返ってきていない状態です。...

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。