【様式9】月途中の職員情報変更について
【様式9】月途中の職員情報変更について
- 受付中回答0
様式9の書き方について質問です。
1か月分の様式9を作成するときに、月途中で以下のような職員情報が変更になった場合は、どう記載すればよろしいでしょうか。
※以下の例は2023/10/1~2023/10/31分の様式9を作成した場合
・種別 …看護師、准看護師、看護補助者
2023/10/15に看護師から准看護師になった場合、種別は看護師と記載?准看護師と記載?
・雇用形態…常勤・短時間・非常勤・兼務
2023/10/15に常勤から短時間になった場合、月平均夜勤時間に含むかの基準が常勤と短時間で変わるが、どっちで計算するか。
・夜専
2023/10/15から夜専になった場合、15日からは夜勤時間に含めない。2023/10/1~2023/10/14までに夜勤時間が基準以上であったら含める。という計算になるか。
上記の場合、夜専に〇をつける?つけない?
上記のように、職員情報が変わった場合には、同じ職員でも2行に分けて記載した方がよろしいでしょうか。
1か月分の様式9を作成するときに、月途中で以下のような職員情報が変更になった場合は、どう記載すればよろしいでしょうか。
※以下の例は2023/10/1~2023/10/31分の様式9を作成した場合
・種別 …看護師、准看護師、看護補助者
2023/10/15に看護師から准看護師になった場合、種別は看護師と記載?准看護師と記載?
・雇用形態…常勤・短時間・非常勤・兼務
2023/10/15に常勤から短時間になった場合、月平均夜勤時間に含むかの基準が常勤と短時間で変わるが、どっちで計算するか。
・夜専
2023/10/15から夜専になった場合、15日からは夜勤時間に含めない。2023/10/1~2023/10/14までに夜勤時間が基準以上であったら含める。という計算になるか。
上記の場合、夜専に〇をつける?つけない?
上記のように、職員情報が変わった場合には、同じ職員でも2行に分けて記載した方がよろしいでしょうか。
ログインして回答する
すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。
関連する質問
受付中回答1
様式13の3の看護職員の負担の軽減及び処遇の改善に資する体制
様式13の3の、2(1)(ア)勤務時間の対象とする看護職員は、
・当該保険医療機関に勤務する 全ての看護職員か、
・全ての病棟に勤務する看護職員、...
解決済回答1
私の勤務する病院では入院基本料1を算定しています。
入退院支援加算1の算定要件「3日以内のスクリーニング」について質問です。...
解決済回答2
受付中回答2
夜間100:1看護補助加算をとっていますが、時間数が、少し不足しそうなので、週2日勤務出来る方を採用しようと思います。うる覚えなんですが、週3日以上勤務し...
解決済回答2
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。