診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

全身麻酔計算方法 ご教授ください

全身麻酔計算方法 ご教授ください

  • 解決済回答2
全身麻酔2=2時間18分
全身麻酔4=44分
全身麻酔5=26分
麻酔実施困難患者のケースで会計システムで自動計算した結果
全身麻酔2=17800点
全身麻酔4=660点
全身麻酔5=600点
となりました。
レセプトチェックツールを使用した所、
麻酔4が660点ではなく9130点ではないのか、とエラーがでました。

会計システムが正しいのかチェックツールが正しいのか正直わかりません。ご教授の程よろしくお願いいたします。

回答

ベストアンサー

 ご質問のケースは医事会計システムの計算結果は正しいと思います。

全身麻酔2=120分+18分
全身麻酔4= 44分
全身麻酔5= 26分

全身麻酔2=120分→16600点
全身麻酔2= 18分→ 1200点
全身麻酔4= 44分→ 660点
全身麻酔5= 26分→ 600点

合計 19060点

 複数の区分の閉鎖循環式全身麻酔を行った場合、麻酔名と実施時間は区分毎にレセプト電算データに記録しますが、点数は区分毎に記録するのではなく合計点数を記録します。

 会計データと合計点数をレセプト電算データに編集した際、その合計点数である19060点ではない点数(600点?)が記録され、かつそれが全身麻酔4は9130点が正しいとレセプトチェックツールが判断してしまうような状態なのかもしれません。つまり、医事システム側の電算レセプト編集処理等が正しくない可能性があるということです。

 確認する点としては①医事会計システムへの入力方法は正しいか、②使用している点数マスタコードは正しいか、③点数マスタ内の設定フラグが正しいかだと思います。どれも正しいならばその状態でレセプト電算データ(ukeファイル)を作成後、ukeファイルの中身を確認して正しい記録形式になっているかを確認します。記録方法は「電子レセプトの作成手引き」(https://www.ssk.or.jp/seikyushiharai/rezept/iryokikan/iryokikan_02.files/jiki_i01.pdf)で確認できます。ukeファイル(=医事会計システム)が正しいならば、レセプトチェックツールが間違っていることになると思います。これらの確認作業は医事会計システムメーカーに依頼してもよろしいかと思います。

 原因の切り分けを順にしないと医事会計システムとレセプトチェックツールのどちらが機能的に正しいとは言えないケースだと思います。

いつもお世話になっております。
大変助かりました。ありがとうございます。

医事コンにより入力方法が異なります。
実際に入力した結果と、手計算した結果が異なる場合には、ベンダーに確認され入力方法が正しいか確認するようにしてください。
階段型で加算するものは、医事コンの計算結果が誤っていることがあり、注意が必要です。
操作マニュアルが無いのであれば、取り寄せるようにしましょう。

ありがとうございます。

関連する質問

受付中回答1

麻酔管理料1の算定条件について

麻酔管理料1を算定する場合、常勤の条件として週32時間以上の勤務が必須条件であると厚生局に確認しております。...

医科診療報酬 麻酔

解決済回答2

トリガーポイント注射

L104 トリガーポイント注射を実施した場合、手技料80点と麻酔薬剤は療養病棟でも算定出来ますか?

医科診療報酬 麻酔

解決済回答1

神経根ブロックについて

神経根ブロックを実施の際、ポピドンヨードを30ml使用しているのですが、算定は可能でしょうか?

医科診療報酬 麻酔

受付中回答2

同日施行手術、麻酔

関節固定術(指)に自家骨移植(腸骨)を実施した場合、別皮切りの為、手術はどちらも算定可能なのでしょうか?又、指の手術には上肢伝達麻酔、自家骨移植には脊椎麻...

医科診療報酬 麻酔

解決済回答4

同日連続して実施手術の麻酔の算定について

脳外科の手術時の麻酔についての質問です。...

医科診療報酬 麻酔

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。