診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

抜歯術(埋伏歯)の病名について

抜歯術(埋伏歯)の病名について

  • 解決済回答1
歯科点数本は『骨性完全埋伏歯』が該当病名かと思いますが、『骨性埋伏智歯』と医師が記載し、抜歯術(埋伏歯)の算定で依頼がありました。やはり点数本通り『骨性完全埋伏歯』でなければ、返戻や査定に繋がりますでしょうか?初歩的な質問ですいません。また、130点の加算も骨性だけではダメでしょうか?

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答1

顎変形症の術前抜歯について

いつもお世話になっております。...

歯科診療報酬 手術

受付中回答1

ヘミセクション

ヘミセクションの病名はC3処置歯でも構いませんか?

歯科診療報酬 手術

受付中回答1

自家歯牙移植

移植は抜歯と同時でないと算定出来ない?

歯科診療報酬 手術

解決済回答2

歯周病治療の目的でない外科手術について

外科手術について質問させていただきます。今回のケースは、歯周病治療を目的とする外科手術ではなく、あくまでも補綴の為の外科手術という目的での質問になります。...

歯科診療報酬 手術

解決済回答3

歯の再植術

歯の再植による根尖病巣の治療算定理由の摘要を的確に記載する内容を教えてください。

歯科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。