診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

改定 身体拘束最小化の基準について

改定 身体拘束最小化の基準について

  • 受付中回答3
今回入院料改定に伴って「身体拘束最小化の基準」が定められました。そこの記載に「患者の身体又は衣服に触れる何らかの用具を使用して」とありますが、この「衣服に触れる用具」にベッドに搭載されてる離床センサー、足元に配置しているセンサーマットは対象になりますか?またその根拠になる文言や資料等あれば教えていただきたいです。

回答

以下の厚生労働省の手引きを参考にしてみてはどうでしょうか。

https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/zaishien/gyakutai/torikumi/doc/zero_tebiki.pdf

ありがとうございます!ひできさんは離床センサー、センサーマットは衣服に触れる用具にあたると思いますか??

センサーマット
行動パターンの把握やアセスメント等での使用はすぐに身体拘束にあたらないと考えられます。しかし、漫然とした使用など、行動を制限する面が大きい場合の使用は身体拘束に当たる場合があります。

離床センサー
センサーが感知した場合に、患者さんを押さえつけるのではなく、歩行介助を行うというような目的で離床センサー等を使用しているのであれば、行動欲求を満たすためのケアであり、利用者が安全に動くことを支援することになっている以上、身体拘束には当たらないと思います。

両者とも、目的が患者さんの行動を制限するものでなく、安全を確保するためであるかどうかです。

患者の身体又は衣服に触れる何らかの用具を使用して…
→医科点数表における身体的拘束の定義に読めますが、その下には
(5)イにおいて
 (3)に規定する身体的拘束以外の患者の行動を制限する行為
というように表現されております。
行動制限が身体的拘束に含まれるのか?について
2つは矛盾しておりますので何かしら経過措置期限令和7年5月 31 日前に具体的になってくるものとおもわれます。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答1

入院時食事療養(1)について

今回3-0で示された入院時食事療養(1)は再届出するということなのでしょうか?

施設基準 その他

受付中回答1

感染対策向上加算3について

感染対策向上加算3を算定するための一つの施設基準として、外部(在宅や施設)からの新興感染者の入院受け入れが出来る医療機関でなければならないのでしょうか?

施設基準 

受付中回答1

後発医薬品使用体制加算について

割合の集計をする際、外来及び全ての入院病棟(算定できない病棟含む)の使用を合算して集計してよろしいのでしょうか?

施設基準 

受付中回答0

新しく届出をする場合(新生児特定集中治療室重症児対応体制強化管理料)

医事課より、新設の管理料を届け出る場合は1か月の実績の提出が必要と言われたことで質問です。具体的には、令和6年度新設の「新生児特定集中治療室重症児対応体制...

施設基準 届出の通則

受付中回答1

施設基準届出や日々の業務について

諸先生方へ質問(というかアンケート?)をおねがいしたく投稿させていただきました。...

施設基準 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。