診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

レセプトコメント

レセプトコメント

  • 解決済回答1
お世話になります。
レセプトコメントについて教えて下さい。
(例)ドパコールL100mg1錠1日1回起床時
   ドパコールL100mg3錠1日3回毎食後
と記載された処方箋がたまに来ることがあります。
入力はドパコールL100mg4錠1日4回起床時・毎食後でレセプトを出していますが、
これに関するコメントは必要ですか?
例えばドパコールL100mg1錠起床時、ドパコール100mg3錠毎食後→4錠1日4回起床時、毎食後へ変更医師確認済み
のようなコメントです。
私は必要ないと思うのですが、1人の事務員が入れないと返戻になるのでは?と言われました。どなたか詳しい方いらっしゃったらご回答宜しくお願い致します。
※病院とのやり取りは事後報告で良い事になっています。


回答

ベストアンサー

 不要と考えます。わざわざコメントする意味がないように思います。

ご回答ありがとうございました。
薬局でまた話し合いコメント不要にする事になりました。

関連する質問

受付中回答3

心肺運動負荷試験(CPX)

心肺運動負荷試験はどの職種ができますか?
医師、看護師、理学療法士、臨床検査技師のみでしょうか?
それが明記されているものがあればおしえてください。

その他 

受付中回答5

皮膚感染症とは

皮膚感染症と化膿はどう関係がありますか?
調べてもよく分からなかった為、教えて下さい

その他 

受付中回答3

脳梗塞の再発抑制

脳梗塞の再発抑制という病名でプラビックスを処方しております。
この脳梗塞の再発抑制という病名は
特定疾患になりますでしょうか?...

その他 

受付中回答2

レセプトコメント

お世話になります。
レセプトコメントについて教えて下さい。
(例)ドパコールL100mg1錠1日1回起床時...

その他 

受付中回答2

医師事務作業補助者の32時間研修後について。

32時間終了後、受講終了書の取得は必須でしょうか?...

その他 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。