診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

コロナ院内感染時の入院料について

コロナ院内感染時の入院料について

  • 受付中回答4
2024年以降に、当院で入院患者様で、入院中にコロナに感染しました。このような場合に、患者様から「支払わなくてはいけないの?」などと言われたご経験はありますでしょうか?また、その際にどのように対処されていますでしょうか?

回答

あります。
情報社会の昨今、誤魔化したり嘘ついてもバレますので、当院では懇切丁寧に時間をかけて話します。
厚生労働省・各地区町村の資料も提示し、説明してます。
医療機関側の真摯な対応を見せることでトラブル回避でしょうか。
正直、「これといった対処法」はありません。
医事課長職等、臨床現場に詳しい方が説明するとよいかと思いますよ。現場や公費請求等を知らない事務長や総務系では難しいかもしれませんね。

当医療機関では入院案内窓口にてご請求方法に
ついてご説明しております
発出される事務連絡を院内で共有してご負担金なし、限度額適用認定証の限度額などでご請求しております
医療費になりますので、ご負担されることは
当初よりご承知頂けております
支払い免除の時は「支払わなくていいの?
助かります」が多く聴こえた時はあります。

>その際にどのように対処されていますでしょうか?
→保険医療機関及び保険医療養担当規則第二条(療養の給付の担当方針)にて

第二条 保険医療機関は、懇切丁寧に療養の給付を担当しなければならない。
2 保険医療機関が担当する療養の給付は、被保険者及び被保険者であつた者並びにこれらの者の被扶養者である患者(以下単に「患者」という。)の療養上妥当適切なものでなければならない。

と定められており、これは医師、看護師等の医療従事者だけでなく保険医療機関全体に課せられた義務ですから、医事職員も療養の給付に係る一部負担金等に関することは懇切丁寧に説明する必要があります。他医療機関も厚生労働省が作成したリーフレットなどを積極的に活用していると思います。

入院中にコロナに感染しました
→院内感染のため払う必要がないと言いたいのでしょうね…ケースによっては患者負担なしとする場合もあります。院内の感染対策室との調整も必要かもしれません。
 

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答1

マイナ保険証の利用率について

平素よりお世話になります。
共済組合員で、所属している病院に受診し、
院外処方がない場合、医療保険者(第二共済組合)に...

その他 

受付中回答1

説明書・同意書の印鑑について

手術や侵襲の高い処置又は検査を行う際に患者に対して、説明書若しくは同意書を使用・交付しております。...

その他 

受付中回答3

病院内での介護報酬の請求処理部門について

病院内でみなしで、訪問リハ・訪問看護を行うにあたり、どこの部署で請求業務を行っていますでしょうか?また、その根拠をどのようにしていますでしょうか?理由が、...

その他 

受付中回答3

先発とジェネリックの違い

新患さんにジェネリックで用意していいか?と聞くと、先発と何が違うのかと聞かれる事があります。
患者さんにどう説明すれば分かりやすいですか?...

その他 

受付中回答2

同日の同症状に対して、2か所の病院で受診する場合

患者さんからの問い合わせで、当日ニキビ治療で他院を受診し処方も受けたが、診療に納得がいかないため、もう一度当院でも受診し、薬を出しなおしてほしいと連絡をも...

その他 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。