診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

点滴手技料

点滴手技料

  • 解決済回答1
いつも勉強させていただきありがとうございます。掲題の件につきまして、質問させて下さい。
訪問診療を行っておりますクリニックです。施設に訪問に伺い、脱水症の方にポタコール500mlを点滴しました。ルートをとったのは医師ではなく、当院同行の看護師です。この場合、点滴手技料は算定できますか?
医師の指示があり、看護師が単独で看家に行き3日以上の点滴を行った場合は在宅訪問点滴管理料での算定ですが、訪問診療時で医師と一緒にいる看護師による点滴はどうなるのだろう?と頭が混乱してしまっています。
仮に手技料が算定できず、薬剤のみの場合、14コードでしょうか?30コードの薬剤のみでしょうか?
いろんな通達等を探してみましたが、よく分かりません。お助け下さい。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

解決済回答3

テストステロン注射と診察料の算定について

GIDに対するホルモン療法は混合診療禁止のため、保険請求はできないと思われますが、例外もありますか?注射料 •...

医科診療報酬 注射

解決済回答3

ミッドライン挿入について

教えてください。10月22日にミッドラインカテーテルを挿入した患者がいます。
挿入手技はどのように算定していますか?...

医科診療報酬 注射

解決済回答2

CVカテーテル挿入前の消毒について

CVカテーテルを挿入する前や、挿入後の管理をする際に皮膚を消毒すると思うのですが、これは『処置』扱いで、衛生材料等は算定できないとされていることから、使用...

医科診療報酬 注射

受付中回答3

注射料について

注射料についてなのですが
ペチジン塩酸塩注射液3,5% 1ml 1管の外来の答えは何故64点になるのでしょうか?...

医科診療報酬 注射

受付中回答4

ロセフィン

COVID-19肺炎の患者にロセフィンを点滴した場合、病名は別に必要になりますでしょうか。

医科診療報酬 注射

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。