診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

口腔機能低下症

口腔機能低下症

  • 受付中回答0
口腔機能低下症の検査についての質問をさせていただきます。
こちらは、保険算定のある検査を行っているのが咀嚼機能検査、舌圧検査のみのクリニックです。口腔機能低下症はおおむね6か月ごとの再評価で継続管理していくということですが。以下のような流れでの管理。検査は何か問題がありますでしょうか。

①7項目中3つ以上該当、かつ咀嚼能力検査または舌圧検査(以下検査と表現します)に該当の患者様は口腔機能管理で管理していく
7月検査→10月検査→1月検査、再評価

②7項目中3つ以上該当、検査がいずれも基準値以上で該当がなく、口腔機能低下症と診断された患者様は歯管で管理していく
7月検査→10月検査→1月検査、再評価


③7項目中3個未満該当で口腔機能低下症には診断されなかったけれど、2個以下何らかの該当があった方を管理していく場合は歯管で管理していく。
7月検査→1月検査、再評価

④7項目中該当項目がなかった
7月検査→1月検査。再評価

もちろん患者様の個々の状態で変わるというのは承知しております。
あくまでも例ということです。

ご教示いただけますと幸いです。
何卒 よろしくお願いいたします。
回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答1

無歯顎患者の「口腔機能低下症」の「歯管」の算定の可否について

無歯顎患者が「口腔機能低下症」が疑われるときに「歯管」の扱いは同様にしたらいいのでしょうか。教えて下さい。

歯科診療報酬 その他

受付中回答1

無歯顎患者の「口腔機能低下症」の「歯管」の算定の可否について

無歯顎患者が「口腔機能低下症」が疑われるときに「歯管」の扱いは同様にしたらいいのでしょうか。教えて下さい。

歯科診療報酬 その他

解決済回答3

オンライン請求の重複について

先日オンライン請求をして返戻をダウンロードした際に、「当該患者の6年4月分レセプトは6年5月処理において、実日数1日8日診療分のレセプトで、すでに電子レセ...

歯科診療報酬 その他

解決済回答1

数年分遡ってのレセプト取り下げについて

医科歯科併設の病院で歯科の事務をしております。元々医療事務の経験はなく、診療報酬については詳しくありませんので教えていただきたいです。...

歯科診療報酬 その他

受付中回答1

Ce

エナメル質初期う蝕管理料とフッ化物歯面塗布処置は歯科疾患管理料と、同日ではなくても、とれますか?

歯科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。