診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

初診料と自費について

初診料と自費について

  • 解決済回答7
初診料の通知にある説明の解釈が分からず、質問させて頂きます。

回答

ベストアンサー

以下の関係通知をよくお読みください。
これ、大切な内容ですので、医師を含む職員全体で読み合わせをされ、不備があれば是正しましょう。

https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001231375.pdf

スマホでURLの表示が切れてしまう場合は、横表示にすると見えます。

ご親切に教えていただき、ありがとうございます。職員全体で読み合わせをしていきたいと思います。貴重なご指摘に感謝いたします。

>インフルエンザやコロナ検査希望などで受診され、無症状の場合は自費で算定しています。
→この費用に初診料を含めて料金設定をするのが基本です。医師の診療が入りますので。

ご回答ありがとうございます。自費の場合は、料金設定が必要なのですね。例えば、初診と検査なら〇〇円という感じで、自由診療でクリニックが独自に定めて良い、と理解しましたが、合っていますでしょうか。また、その際に、保険診療の点数をそのまま適用し、初診料と検査と判断料を自費10割負担というのは、おかしいでしょうか?

>自由診療でクリニックが独自に定めて良い、と理解しましたが、合っていますでしょうか。
→院内掲示と文書での同意が必要です。

>保険診療の点数をそのまま適用し、初診料と検査と判断料を自費10割負担というのは、おかしいでしょうか
→保険点数を参考に料金設定するのは構いません。患者さんが同意すれば金額は自由に設定できます。

自費診療については、院内掲示や文書での同意が必要なのですね。文書での同意とは、料金などを説明する書類などを作成し、患者さんに署名してもらう、という流れでしょうか?それがないと、口頭だけの同意を得られても不十分ということになるのでしょうか?医師にも説明しなければならず、詳しく教えていただけるようでしたら大変助かります。

質問が途中でしょうか?

失礼致しました。ご指摘ありがとうございます。

初診料通知6) 労災保険、健康診断、自費等(医療保険給付対象外)により傷病の治療を入院外で受けている期間中又は医療法に規定する病床に入院(当該入院についてその理由等は問わない。)している期間中にあっては、当該保険医療機関において医療保険給付対象となる診療を受けた場合においても、初診料は算定できない。
について解釈をお尋ねします。
インフルエンザやコロナ検査希望などで受診され、無症状の場合は自費で算定しています。このようなケースでは初診料は算定しないという意味に捉えてよろしいのでしょうか?

インフルエンザやコロナ検査希望などで受診され、無症状の場合は自費で算定しています。このようなケースでは初診料は算定しないという意味に捉えてよろしいのでしょうか?→
通知6の趣旨は、自費の治療の費用の中に初診料として評価される報酬が含まれるため、自費の費用とは別に初診料が取れないとするところにあります。質問のケースですが、症状がなく、医師が必要と認めていない検査を行う場合は自費診療(初診料等を算定しない)になるかと思いますので、通知6のケースとは違うかと思います。
通知6のケースとしては、コロナの自費検査と同日にコロナとは全く違う疾患に対する診察(保険診療)を行なった場合に初診料が取れなくなるといったケースを指してるかと思います。

通知の解釈について、当方が間違えていたことに気づかせていただき、ありがとうございます。症状がなく、医師が必要と認めていない検査を行う場合は自費診療(初診料を算定しない)になる、とご説明いただきました。こちらについては、初診料を入れずに検査代のみを料金設定して患者さんから徴収すれば良い、という事になるでしょうか?理解不足で申し訳ないのですが、またご教示いただけると幸いです。

こちらについては、初診料を入れずに検査代のみを料金設定して患者さんから徴収すれば良い、という事になるでしょうか?理解不足で申し訳ないのですが、またご教示いただけると幸いです。→自由診療については、保険診療とは異なり、料金設定に明確なルールはないかと思います。他の医療機関の方のホームページを見る限り、初診料を入れずに検査代のみを料金設定してとっているところはあまりないかと思います。pcr検査については、見る限りだと1万円〜2万円程度の料金設定のところが多いように感じましたが、保険でのPCR検査は700点であり、10割負担でも7000円になります。ですので、診察料や委託等の色々なコストを入れて費用を徴収しているのかと思いました。

なるほど、参考になる貴重な情報をありがとうございます。では他院様の料金設定を参考に、当院でも医師にもきちんと設定してもらうよう話してみます。

実は、今回当方の事例では、検査希望に加えて症状が出た際の処方も希望され、医師がその希望に応じてカロナールの処方箋料発行も自費で10割徴収しました。カルテには、咽頭発赤とあり、病名も付いていたので、混乱してしまっていました。

このようなケースでは初診料は算定しないという意味に捉えてよろしいのでしょうか?
→この解釈が色々と悩ませるのかもしれません。保険はもちろんですが、自費でも医師と会うわけですから、そこには検査料以外の初再診料が発生すると考えればわかりやすいように思います。

分かりやすいご説明、ありがとうございます。そのように考えると、納得できますね。自費診療の捉え方について勉強させていただき、感謝いたします。

関連する質問

受付中回答3

初診料につきまして

初診日に 自由診療(自費)と保険診療を行ない、自費のみ診察代をいただきました。...

医科診療報酬 初・再診料

解決済回答1

医療情報取得加算3(再診)について

教えていただきたいです!当院ではオンライン資格確認の読み取り機でマイナンバー・保険証を読み取らせていますが、機械の不具合があり、保険証を目視確認をした日が...

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答2

複数科初診料について

1つの病院で1つの診療科に通院中の方が、その診療科の疾患と関係ない疾患で他の科を初診で受診された日の場合(その日にはいつも通院中の科の受診はない)、初めて...

医科診療報酬 初・再診料

解決済回答2

初診料について

7/20受診 初診料算定
7/25受診   再診 病名つく

7/20の初診の日にも病名がないと初診料は算定できないでしょうか。...

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答2

初診料について

7/20受診 初診料算定
7/25受診   再診 病名つく

7/20の初診の日にも病名がないと初診料は算定できないでしょうか。...

医科診療報酬 初・再診料

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。