診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

子ども医療費受給者証、切り替え時期の対応について

子ども医療費受給者証、切り替え時期の対応について

  • 解決済回答3
現在、子ども医療費受給者証の有効期限切り替えの時期の為、期限切れのものを持参される方が多くいらっしゃるのですが、私共は今回は受給者証を使用でき無い旨を案内し、同月内に持参いただければ返金するように対応しておりますがこれは正しい対応でしょうか?????
受給者証を発行している自治体に直接行っていただくのが正しい対応でしょうか?
ご教授いただけますと有難く存じます。

回答

ベストアンサー

>同月内に持参(中略)正しい対応でしょうか? → 正しいと思います。ただし、当院では翌月のレセ提出まで間に合えばよいので、『翌月の”6日”まで』と、お願いしてます。

>受給者証を発行している自治体に直接行っていただく → 正しいと思いますが、当院では平日に限り、『自治体に確認し、適用させます』。当院の返金作業、ご家族・自治体の事務作業の軽減でしょうか。稀に、子ども医療費受給者証が資格外になってる事もあるので、平日は自治体へ確認してますね。

回答くださりありがとうございます。
レセプト送信まで対応できますよね…患者様に親切に対応するようにしてまいります。

平日は自治体に確認して適用させることも出来るのですね…お急ぎでない限りそのように対応させていただきます。

>平日は自治体に確認して適用させることも出来るのですね → ももぼん 様の、自治体に確認して下さいね。当地区の自治体では確認可能です。また、重度障害・ひとり親医療等も同じ扱いとしてます。

>親切に対応 → と、言っていただけると、率先して電話連絡の上適用してる当院としては嬉しく思います。が、返金作業に手間をかけるくらいなら、自治体に連絡する方が合理的と考えております。

ご丁寧にありがとうございます。
はい、自治体に確認して対応させていただきます。

親切な対応で仕事も合理的になるのであれば、
見習わせて頂きたい限りでございます。
患者様にご満足いただけるよう今後も勉強して対応させていただきます。

今回は受給者証を使用でき無い旨を案内し、同月内に持参いただければ返金するように対応しておりますがこれは正しい対応でしょうか?????
→正しいと思います。

受給者証を発行している自治体に直接行っていただくのが正しい対応でしょうか?
→最終的には発行の有無を確認するため(患者の家にあるのか、紛失したかで変わると思います。)に行くことになるのでは?

回答くださりありがとうございます。
受給者証を発行されている患者様には、今後もレセプト送信までは返金出来る案内をしてまいります。

関連する質問

解決済回答1

ひとり親給付割合に関して

ひとり親の公費を使用している患者様が給付割合の誤りで返戻として戻ってきました。...

医科診療報酬 その他

解決済回答1

レセプトについて

7月分のレセプトが今月のみ事務が対応できず、月遅れにと院長より指示があったとき、支払基金と国保連に連絡は入れた方がいいですね?

医科診療報酬 その他

受付中回答4

時間外緊急検査加算

超音波検査や心電図検査は加算の対象項目ですか?
対象か否かどこかに明文化されていますか?

医科診療報酬 その他

解決済回答1

治癒後の主病名

治癒後の主病変の取り扱いですが、電子カルテ上で主病登録を外して良いのでしょうか?そのままが良いのでしょうか?一号紙を印刷すると、複数の主病名が記載されます...

医科診療報酬 その他

受付中回答3

マイナ保険証利用率

令和6年10月からマイナ利用率等に応じて加算が変わりますが、マイナ利用者とは医療情報取得加算2または4を算定してないとカウントされませんか?...

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。