診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

様式9の1日平均入院患者数について

様式9の1日平均入院患者数について

  • 解決済回答3
入院基本料の看護配置を確認する様式9の1日平均入院患者数ですが、通則には「入院患者の数は、当該日の24時現在当該病棟に入院中の患者をいい」とあります。これだけ読むと、24時現在の在院患者数のことと思えます。一方、1日平均入院患者数を出すには延べ患者数を延べ日数で除して得た数とあります。
この分子となる患者数は
①当該日の24時現在当該病棟に入院中の患者数
② ①に当日、当該病棟を退院、転出した患者を加える(いわゆる延べ患者数)
のどちらになるのでしょうか。
初心者の質問で申し訳ありません。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

解決済回答1

厚生労働大臣が定める掲示事項

当院、平均入院患者数15名で、病床数20床、療養病棟入院基本料1(20:1)を算定しています。2交代制勤務での、看護職員、看護補助者の(日中)と(夜間)の...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

受付中回答1

身体的拘束最小化について

いつもお世話になっております。

身体的拘束最小化について、根拠となるデータががあるか調べましたが見つけられなかったため...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

受付中回答1

小児入院管理料3について

令和6年度の見直しにて、小児医療管理料3の見直しがされたと思います。...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

解決済回答4

地域包括ケア病棟の施設基準についてです。

地域包括ケア病棟の施設基準として、訪問リハの実績を有している施設が当該保険医療機関に併設されていることとありますが、この実績は地域包括ケア病棟に入院してい...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

受付中回答2

入院基本料等に関する施設基準 看護の実施

いつもお世話になっております。...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。