診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

生活習慣病1

生活習慣病1

  • 受付中回答5
生活習慣病1の脂質異常症には家族性高コレステロール血症は含まれますか?脂質異常症のみでしょうか?

回答

今回の改定で、代謝障害で特定疾患療養管理料の対象疾患に残ったのは以下のICDコードに含まれるものです。
E75
E78
E88.1
E88.8
E89.0

お尋ねの家族性高コレステロール血症は、上記の「E78」に含まれますので、生活習慣病管理料ではなく特定疾患療養管理料の対象疾患になります。

早速の御回答ありがとうございます。
では生活習慣病1は脂質異常症に限るって事ですね?

ICDでは、E785に含まれる疾患です。

何度もすみません。家族性高コレステロール血症が
24年版早見表に特定と生活が、適応になっているので困惑しています。

すみません、大変失礼ですが「今更」「大丈夫なのか」と驚いています。
先輩や上司に確認されているのでしょうか。
おそらく、書き込まれた内容から推察するに、審査で査定されているのでは無いでしょうか。
具体的な傷病名リスト等については、支払基金のホームページ(以下URL)より傷病名マスターがダウンロードできますし、改定に関する設定情報も確認できます。直ちに院内関係職員で確認の上、不適切な点は改善しましょう。

https://www.ssk.or.jp/smph/seikyushiharai/tensuhyo/kihonmasta/r06/kihonmasta_07.html

スマホでURLが切れる場合には、横向き表示かパソコンで支払基金のホームページにアクセスしてください。

査定はされていませんし、話し合っています。
こちらも家族性高コレステロールは特疾としていましたが、早見表に家族性高コレステロール血症は特疾と生習慣どちらにも適応となっていたので、支払い基金に問い合わせたところどちらにも適応とのこと他の見解をと思いお尋ねいたしました。
失礼致しました。再確認いたします。

家族性高コレステロール血症は、特定疾患のため、特定疾患療養管理料の算定対象になります。
特定疾患については、大まかなものですと、B000特定疾患療養管理料が掲載されたページから順に捲っていくと確認できます。

 他の回答者から散々な言われようで心中お察しします。

 私は以前より当QAコミュニティで以下の案件等で家族性高コレステロール血症が生活習慣病管理料(Ⅰ)および(Ⅱ)の対象になる可能性を言い続けている者です。
https://shirobon.net/qabbs_detail.php?bbs_id=44351
https://shirobon.net/qabbs_detail.php?bbs_id=44985
https://shirobon.net/qabbs_detail.php?bbs_id=44279

 また、当院では家族性高コレステロール血症で生活習慣病管理料(Ⅱ)を算定している患者がいますが、6月診療分、7月診療分とも減点ありませんでした。

>支払い基金に問い合わせたところどちらにも適応とのこと
→現状では当然だと思います。

 他の回答者は特定疾患療養管理料の対象疾患は生活習慣病管理料(Ⅰ)および(Ⅱ)の対象疾患ではないと「「今更」「大丈夫なのか」と驚いています。」というくらい断言されていますが、これは審査によって解釈に幅があるものと言えると思います。

 当コミュニティサイトでは「解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。」と明示されており、そのような回答はこれに反していますね。

 また、当院では算定が認められている現状では、これがその証左と思います。

ありがとうございました。モヤモヤがきえました。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答0

皮下連続式グルコース測定と生活習慣病管理料2について

お世話になります。
普段は生活習慣病管理料2を算定している2型糖尿病の患者さまに、
D231-2皮下連続式グルコース測定「イ...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答3

長期収載品の選定療養について

想定されていないケースだとは思うのですが、生活保護の患者が、長期収載品を希望して、全額負担となる場合は、対象医薬品の薬剤費のみ全額負担か、調剤基本料などを...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答1

退院時薬剤情報管理指導料について

退院時薬剤情報管理指導料は、地ケア、回リハでは算定出来なかったと思いますが、地域一般では算定は可能でしょうか?教えていただけましたら、有難く存じます。

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

乳幼児の加算について

小児の算定つきまして知識が乏しく皆様からご教示いただけたら幸いです。

2歳の子が風邪症状で初診で来院しました。保険証と医療券確認しました。...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

小児かかりつけ診療料 未就学児の算定について

注1の未就学児(6歳以上の患者にあっては、6歳未満から小児かかりつけ診療料を算定しているものに限る)について...

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。