診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

歯科矯正を伴わない顎変形症の骨切り手術の保険適応について

歯科矯正を伴わない顎変形症の骨切り手術の保険適応について

  • 受付中回答2
いつもご教授いただき誠にありがとうございます。
質問事項につきまして、顎変形症と診断された患者で無歯、あるいは著しく歯が少なく総義歯や義歯の状態の患者において、矯正治療の対象ではない、もしくは従来の矯正治療より少ないステップで骨切りに踏み切るといった経過を辿って骨切り手術を実施する場合、保険適応で実施することは可能でしょうか。
従来保険診療における顎変形症は咬合の改善が目的であり、本件の患者も骨切りを行うことで総義歯や義歯の咬合が改善することを歯科医師は目的として想定しているようです。
しかしながら、保険適応の矯正治療は顎変形症の診断の上骨切り手術を要することから、矯正治療を伴わない骨切り手術は保険適応不可だろうと推察するものの、その根拠が見当たりません。

お忙しいところ恐れ入りますが、お教えくださいますようよろしくお願いいたします。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

ログインして回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答0

画像等手術支援加算について

質問失礼いたします。文章おかしければ申し訳ございません。...

歯科診療報酬 手術

解決済回答1

クラウンレングスニングについて

SPT移行しメンテナンス中の患者さんについてお伺いしたいです。
コアごと脱離した部位があり、感染根管治療後にコア築造、歯冠補綴予定です。...

歯科診療報酬 手術

受付中回答2

顎変形症の術前抜歯について

いつもお世話になっております。...

歯科診療報酬 手術

受付中回答1

ヘミセクション

ヘミセクションの病名はC3処置歯でも構いませんか?

歯科診療報酬 手術

受付中回答1

自家歯牙移植

移植は抜歯と同時でないと算定出来ない?

歯科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。