休憩時間、休憩室について
休憩時間、休憩室について
- 解決済回答9
初めまして、少し疑問があり、質問させていただきます。
現在、お昼の休憩時間中に電話対応もしています。たくさんかかってくるわけではないですが、常に電話の音にも気を遣いながら休憩?している感じです。あと休憩室がなく、診察室でごはんをたべるのですが、そこは感染室になっています。さっきまでコロナ、インフルの患者様が使用していたところで食べるしかない状態です。
皆様のクリニックもそういった環境でしょうか。
これが普通なのかわからず質問させていただきました。
よろしくお願いします。
現在、お昼の休憩時間中に電話対応もしています。たくさんかかってくるわけではないですが、常に電話の音にも気を遣いながら休憩?している感じです。あと休憩室がなく、診察室でごはんをたべるのですが、そこは感染室になっています。さっきまでコロナ、インフルの患者様が使用していたところで食べるしかない状態です。
皆様のクリニックもそういった環境でしょうか。
これが普通なのかわからず質問させていただきました。
よろしくお願いします。
回答
関連する質問
受付中回答3
現在、常時10人未満の労働者を使用する医療業は特例措置により、週44時間までの勤務が可能ですが、この特例が2026年にも撤廃される動きだという話が出ていま...
解決済回答3
解決済回答4
解決済回答2
解決済回答4
眼科クリニックにて勤務しております。
一日の平均来院患者数は170人で、一診です。
スタッフはシフト制ではないため、一日の拘束時間が長いです。...
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。