診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

CT MRIの同時算定

CT MRIの同時算定

  • 解決済回答1
合わせて質問です。別々の病院からCT、MRI画像データを初診時に持参した場合、他院施設画像診断料を2つ算定可能でしょうか?どうぞ宜しくお願い申し上げます。あと別の患者様の件ですが、初診日に別々の病院にCTオーダー、MRIオーダーをした際に(当院には画像診断機器なし)診療情報提供書は2つ同時算定は可能でしょうか?ご教示のほど宜しくお願い申し上げます。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答2

画像診断算定

当院に画像検査機器がなく、他院にCT、MRIをオーダーした場合、採血結果などを同封、検査の説明は当院で行い、診療情報書を送り、検査のみ他院でしてもらい、読...

医科診療報酬 画像診断

受付中回答6

同日算定について

どなたかお分かりになる方教えていただきたいのですが。
骨塩定量と腹部のレントゲン同日に算定できますか?...

医科診療報酬 画像診断

解決済回答5

側湾症について

側湾症の方で、腰椎、頚椎、胸椎のXP撮影しそれぞれ算定しましたが査定されてしまいました。
何方か、分かる方いましたら回答宜しくお願い致します。

医科診療報酬 画像診断

受付中回答2

経尿道的尿管ステント留置術のRPの造影剤注入手技

経尿道的尿管ステント留置術のRPの造影剤注入手技は尿管カテーテル法?その他?

医科診療報酬 画像診断

受付中回答1

造影剤を使用したポータブル撮影の算定

療養病棟で、胃瘻カテーテルを交換した後、造影剤を使用しポータブル撮影を行った場合は、
・造影剤使用撮影(デジタル撮影)...

医科診療報酬 画像診断

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。