診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

調剤基本料2回目受付とれますか?

調剤基本料2回目受付とれますか?

  • 解決済回答4
午前中に処方箋を持って来られて、 抗生物質(粉薬)が処方されました。調剤を終えてから午後患者さんから 粉薬の味が苦くて飲めないと連絡がありその日の午後に同じ病院、同じ処方医から、違う抗生剤が出た処方箋を持って来られました。その場合調剤基本料は2回目も算定可能でしょうか? 一連の処方となり基本料は1回しかとれませんでしょうか。抗生剤の変わった理由などコメント入れたほうが良いでしょうか。また基本料をとらなかった場合薬学管理料も算定できないでしょうか。
初心者の質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

解決済回答2

術前及び検査前の処方箋入力について

お世話になります。...

調剤診療報酬 調剤技術料

解決済回答5

薬剤調整料について

A錠 1T 夕食後 7日分
B口腔内崩壊錠 1T 夕食直後 7日分
という処方がありました。...

調剤診療報酬 調剤技術料

解決済回答3

半錠 自家製材加算の判断

錠剤を半錠にする際
自家製剤加算の有無 どうやって判断して入力していますか? 事務の知識では限界があるので...

調剤診療報酬 調剤技術料

解決済回答2

外用の規格違い同一薬剤

モーラステープ20
モーラステープ40
規格違いで同一薬剤が処方されていたら
薬剤調製料を算定するには
1調剤で間違いないでしょうか?...

調剤診療報酬 調剤技術料

解決済回答1

重複投薬・相互作用等防止加算A コメントについて

防aを、対象薬剤の日数変更や剤形変更で算定する場合に、何とコメントを記載していますか?

調剤診療報酬 調剤技術料

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。