腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術(内視鏡手術用支援機器を用いる場合)
腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術(内視鏡手術用支援機器を用いる場合)
- 解決済回答2
この度、当院で手術支援ロボットを導入いたしました。
腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術(内視鏡手術用支援機器を用いる場合)については、施設基準において10例の実績が求められていることを承知しております。手術料を算定することはできないと認識しております。この場合でも、入院料・麻酔料・薬剤料・検査料などのその他の診療報酬は通常どおり算定可能でしょうか?また、当該手術に付随する加算(麻酔管理料・手術加算など)についても、算定不可となるのか、ご教示いただけますと幸いです。
腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術(内視鏡手術用支援機器を用いる場合)については、施設基準において10例の実績が求められていることを承知しております。手術料を算定することはできないと認識しております。この場合でも、入院料・麻酔料・薬剤料・検査料などのその他の診療報酬は通常どおり算定可能でしょうか?また、当該手術に付随する加算(麻酔管理料・手術加算など)についても、算定不可となるのか、ご教示いただけますと幸いです。
回答
関連する質問
受付中回答0
受付中回答1
受付中回答1
受付中回答3
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。