診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

手術の同時算定について

手術の同時算定について

  • 解決済回答4
いつもお世話になっております。
腹腔鏡下鼠経ヘルニア手術と腹腔鏡下ヘルニア手術(臍ヘルニア)は同時算定可能なのでしょうか?
皮切は単純に鼠径部と臍で別ではありますが、同一医師が執刀しております。
医師は両方とも実施したのだから算定してほしいとの要望なのですが、診療報酬上では同一手術野と判断されないのでしょうか?

どなたか、ご教示お願いいたします。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答0

全層植皮術について

両鼠径部から採皮し、左下腿と左足部の潰瘍面に植皮片を移植した場合、全層植皮術の手技は2つ算定可能でしょうか。教えていただきたいです

医科診療報酬 手術

受付中回答1

植込型除細動器移植術の算定について

植込型除細動器移植術を行っていいる方が、今回ペースメーカーリード断線(経静脈)により入院され、
リード抜去と本体交換をおこなわれました。...

医科診療報酬 手術

受付中回答1

四肢の血管拡張術・血栓除去術

どなたかご教授下さい。...

医科診療報酬 手術

受付中回答2

網膜光凝固術(通常のもの)

ご質問させていただきます。
裂孔原生網膜剥離の病名でしたら、2(その他特殊なもの)の病名になるかと思います。
1(通常のもの)でも可能でしょうか。

医科診療報酬 手術

解決済回答2

術式について

大腿骨頭すべり症の病名で、スクリューを使用して手術した患者さんがいるんですが、今現在、骨折観血的手術で算定しています。...

医科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。