精神科 訪問看護 複数名加算
精神科 訪問看護 複数名加算
- 受付中回答0
精神科訪問看護の複数名訪問加算について質問です。1人の患者に対して2名の看護師が訪問した際に加算をとりたいのですが可能でしょうか。
看護師と作業療法士 のように別資格の2人がいかないと算定できないと教えられたのですが、診療報酬の文章を読んで、やはり看護師2名でも大丈夫な気がして、わからなくなってしまいました。よろしくお願いいたします。
4 注1及び注2に規定する場合(いずれも30分未満の場合を除く。)であって、複数の看護師等又は看護補助者を訪問させて、看護又は療養上必要な指導を行わせた場合は、複数名精神科訪問看護・指導加算として、次に掲げる区分に従い、1日につき、いずれかを所定点数に加算する。ただし、ハの場合にあっては週1日を限度とする。
イ 所定点数を算定する精神科訪問看護・指導を行う保健師又は看護師が他の保健師、看護師、作業療法士又は精神保健福祉士と同時に精神科訪問看護・指導を行う場合
(1) 1日に1回の場合
① 同一建物内1人又は2人 450点
② 同一建物内3人以上 400点
看護師と作業療法士 のように別資格の2人がいかないと算定できないと教えられたのですが、診療報酬の文章を読んで、やはり看護師2名でも大丈夫な気がして、わからなくなってしまいました。よろしくお願いいたします。
4 注1及び注2に規定する場合(いずれも30分未満の場合を除く。)であって、複数の看護師等又は看護補助者を訪問させて、看護又は療養上必要な指導を行わせた場合は、複数名精神科訪問看護・指導加算として、次に掲げる区分に従い、1日につき、いずれかを所定点数に加算する。ただし、ハの場合にあっては週1日を限度とする。
イ 所定点数を算定する精神科訪問看護・指導を行う保健師又は看護師が他の保健師、看護師、作業療法士又は精神保健福祉士と同時に精神科訪問看護・指導を行う場合
(1) 1日に1回の場合
① 同一建物内1人又は2人 450点
② 同一建物内3人以上 400点
ログインして回答する
すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。
関連する質問
受付中回答2
解決済回答4
訪問看護指示料について、訪看名や日付をコメントで入れる必要があると聞いたことがあるのですが、入れる必要やそう言った場合はあるのでしょうか。特にいれなくては...
解決済回答1
心療内科にてオンライン診療で受診したら算定できる項目は何でしょうか。(施設基準はクリアしている場合)いつも精神療法10分程度と処方箋をおだししている方が遠...
受付中回答7
お世話になっております。再入院で5月30入院起算日がR6.9.6から3ヶ月を超えてますが入院精神療法1を算定したところ返戻がきました。入院料の通則5に当て...
受付中回答0
児童思春期精神科専門管理加算(16歳未満)算定時のレセプまたコメント記載について
初歩的な質問で申し訳ございません。
当院では施設基準に満たしたため、「児童思春期精神科専門管理加算」を算定できるようになりました。...
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。