一部労災適用の入院について
一部労災適用の入院について
- 解決済回答1
仕事中の骨折で前医にて手術実施後、透析シャントの手術目的で当院へ転院されてきた方です。
骨折術後のリハビリは当院でも継続し、当院で6号様式を提出されたためリハビリのみを労災適用で請求と考えています。
当院DPC病院なのですが、健保はDPC、労災は出来高で問題ないのでしょうか?
もしくは、一部でも労災があると全てが出来高になるのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
骨折術後のリハビリは当院でも継続し、当院で6号様式を提出されたためリハビリのみを労災適用で請求と考えています。
当院DPC病院なのですが、健保はDPC、労災は出来高で問題ないのでしょうか?
もしくは、一部でも労災があると全てが出来高になるのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
回答
関連する質問
受付中回答2
受付中回答2
解決済回答7
教えて下さい。生活保護受給者で都の医療券を持っている患者なのですが、入院は難病での入院になります。難病は5000円の負担金があります。54で請求した時にで...
受付中回答2
受付中回答3
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。