診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

アイリーア8mg硝子体内注射用キット114.3mg/mLのDPCの取り扱いについて

アイリーア8mg硝子体内注射用キット114.3mg/mLのDPCの取り扱いについて

  • 受付中回答1
2025年5月21日に新発売された「アイリーア8mg硝子体内注射用キット114.3mg/mL」ですが、「アイリーア8mg硝子体内注射液114.3mg/mL」と同様に、いわゆる高額薬剤アフリベルセプトとして取り扱って良いでしょうか?
別表1の銘柄(参考)欄に「キット」がないため気になりました。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

ログインして回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答4

整形外科

いつもお世話になっております。
プロロセラピーの算定について教えてください。...

医科診療報酬 注射

受付中回答1

ゾレア皮下注

お疲れ様です。お忙しいところ恐れ入ります。慢性蕁麻疹の患者様にゾレア皮下注を、当院で初めて施行します。...

医科診療報酬 注射

受付中回答2

scit 混合診療

scitを保険で行う場合、自費で保険外(自費)の注射(ネコ、イヌ)など一緒に行っても良いのですか?混合診療にはならないですか?...

医科診療報酬 注射

受付中回答2

レケンビ点滴静注の18ケ月超えての算定について

他院より6ケ月以降の投与継続で当院紹介あり、現在投与中の方がいます。...

医科診療報酬 注射

解決済回答4

バイオ後続品導入初期加算について

いつもお世話になります。 2024年6月施行の改定 バイオ後続品導入初期加算について質問させていただきます。 第6部 注射 通則7...

医科診療報酬 注射

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。