診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

向精神薬多剤投与について

向精神薬多剤投与について

  • 受付中回答1
点数表 F100 処方料
通知(3) (イ) 精神疾患を有する患者が、当該疾患の治療のため、当該保険医療機関を初めて受診した日において、他の保険医療機関で既に向精神薬多剤投与されている場合の連続した6か月間。この場合、診療報酬明細書の摘要欄に、当該保険医療機関の初診日を記載すること。
この部分についての質問です。
当院(精神科病院)の患者様なのですが、当院に継続通院していたところ、症状悪化し他院(精神科病院)に入院となりました。
退院され、当院に再度通院されることになり再診として計算しました。
他院入院中の処方が向精神薬多剤投与に該当しており、この場合は(イ)として処方料減算せずに請求することは可能なのでしょうか?
初診の場合にのみ適用されるものなのでしょうか?
ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

ログインして回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答2

同日再診時の 処方せん料

同日再診で それぞれで薬が処方されましたが1日二回処方せん料 算定できますか?

医科診療報酬 投薬

解決済回答1

向精神薬多剤投与の回避について

通院精神療法にて3か月に一度評価するDIEPSS評価が漏れてしまい、精神療法を逓減して算定しましたが...

医科診療報酬 投薬

解決済回答3

ケトプロフェンテープの査定

両肩疼痛の病名で、ロキソプロフェンNaゲル25gを6/6に、ケトプロフェンテープ14枚を9/20に処方したのですが、事由Cで査定されました。何が悪かったの...

医科診療報酬 投薬

受付中回答6

ファロム錠200mg

ファロム錠200mg14日投与を月初めと月終わり、月2回処方は可能かお伺いしたいです

医科診療報酬 投薬

受付中回答3

エボザックカプセル30mgについて

高血圧や慢性心不全の患者様でエボザックカプセル30mgをシェーグレン症候群の病名に対して処方したさい保険上認められないと査定になりました。...

医科診療報酬 投薬

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。