診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

小児特定疾患カウンセリング料(医師)

小児特定疾患カウンセリング料(医師)

  • 解決済回答2
いつも勉強させていただいております。
当院の医師が前勤務していた診療所で診ていた患者さんを今後当院で診て行くことになりました。前診療所で上記の点数を算定していたら、当院では初回の800点は算定できますか?

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答3

院内トリアージ実施料について

本件の「初診」とは、保険診療上の初診、つまり「初診料」を算定できる患者
で算定されているのでしょうか。...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

救急医療管理加算

心配停止状態で救急搬送された患者についてです。搬送後、レントゲンのみで看取りで処置等とくになしの場合救急医療管理加算は1ではなく2になりますでしょうか

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答4

他院宛の診療情報提供書について

他院宛の紹介状とCD-Rを持参して来院、診察を希望。本人の同意があれば開封、画像を取り込んでいいのでしょうか。教えてください。

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答6

診療情報提供料

診療情報提供料算定するにあたって、紹介先記載は必須項目でしょうか?...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答2

手術前医学管理料と術前検査について

産婦人科で医療事務をしている者です。...

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。