診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

突合再審査結果連絡書

突合再審査結果連絡書

  • 解決済回答1
いつもお世話になっております。
胸痛があり、ニトロも頓服で服用している虚血性心疾患の傷病名がついている患者さんで、ニコランジル錠5mg処方されています。先日、突合再審査結果連絡書がきました。
『効能・効果に示されている傷病名、状態・病態または当該薬剤を必要とする症状詳記等の記載がありません。当該薬剤は療養担当規則第20条第二号投薬のイに、「投薬は、必要があると認められる場合に行う。」とされていますのでご留意願います。』とのことでした。
狭心症が傷病名にないから?とも考え先生に確認したところ、虚血性心疾患が付いているから大丈夫だと思うとの回答でした。支払基金に確認したほうが良いでしょうか?

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答3

配置医師 処方箋料

配置医師として、施設からの電話で臨時的に処方した場合、処方箋料の算定はできますか。
それとも何も算定できないのでしょうか。

医科診療報酬 投薬

受付中回答6

減点

ネシーナ25mg1錠×70日から0.5錠×70日分に減点になりました。
糖尿病の病名あります。ほかの糖尿病の薬は処方されていません。...

医科診療報酬 投薬

受付中回答1

フルミスト点鼻液のオーダー・算定方法について

フルミスト点鼻液は、処置薬として算定できるのでしょうか。また、病院での運用は、処方オーダにするのか処置オーダにするのがいいのか教えてください。(当該薬は、...

医科診療報酬 投薬

解決済回答2

エンシュアH

エンシュアHのレセプト病名低栄養状態
コメントも入れたのですが、減点されてしまいます。
どのような病名ならレセプト請求できるのでしょうか?

医科診療報酬 投薬

解決済回答2

選択式コメントを要する退院時処方

退院時処方にて出されたお薬で選択式コメントを要するお薬が処方された場合でも、コメントの入力は必要でしょうか。

医科診療報酬 投薬

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。