診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

地域支援体制加算について

地域支援体制加算について

  • 解決済回答1
来月、管理薬剤師の変更があります。
当該薬局での勤務は1年未満の為、地域支援体制加算が取れなくなるのですが、もし月の途中で管理薬剤師の変更をした場合は、地域支援体制加算はその月のみは取れるのでしょうか。

回答

ベストアンサー

特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて
上記通知は重要ですので、施設基準を取得されている場合は必須です。

通知によると、職員の配置要件について基準を満たせなくなった場合には、
満たせなくなった月に変更届又は辞退届を提出し、その翌月1日から変更後の点数(この場合は算定しない)を算定します。
届出のことについては重要なことですので、細かいことなどは必ず厚生局に確認しましょう。

ご回答有り難うございます。
間違えが起きてからでは遅いので、確認を取るようにします。

関連する質問

解決済回答2

限度額認定証について

こんにちは

限度額認定証は他県でも利用できますか?

調剤診療報酬 その他

解決済回答1

自立支援(更生医療)について教えてください。

更生医療の公費が記載された処方箋を持ち込まれたんですが、当薬局ではなく別の薬局を指定されてました。...

調剤診療報酬 その他

解決済回答2

地域体制加算について

地域体制加算1を算定していて、新たに地域体制加算2をとる場合、いつからいつまでの実績を参考にすればいいですか?

調剤診療報酬 その他

解決済回答1

居宅療養管理指導料とかかりつけ薬剤師指導料

居宅療養管理指導料をとっている患者さんで患者さん希望でかかりつけもとっています。...

調剤診療報酬 その他

受付中回答3

苗字のみの変更について

先々月から保険証の苗字が変更になっていたことに気付かず旧姓のままでレセプトを送ってしまった場合保険の番号や記号は変更なくても取り下げしたが良いのでしょうか? 

調剤診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。