診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

慢性硬膜下血腫などで麻酔科依頼をした場合

慢性硬膜下血腫などで麻酔科依頼をした場合

  • 解決済回答1
お恥ずかしながら基本的な質問をさせてください。
上記のように、例えば普段は局所麻酔下に行うような慢性硬膜下の手術を麻酔科の先生に麻酔を依頼しました。
手術室で麻酔器を用い、患者には酸素3L/minで投与し、術中はプロポフォールの持続投与を行い鎮静を行いました。ラリンゲアルマスクや気管挿管は行っておりません。麻酔は麻酔科標榜医の先生にお願いしました。手術時間は50分。酸素を流しだし、退室するまでは約2時間弱でした。

この場合、麻酔器に接続しているため、いわゆる閉鎖循環式全身麻酔に該当するのでしょうか?
また、この例においては全身麻酔で算定が取れるのでしょうか?
麻酔科標榜医の先生が麻酔されている場合は、麻酔管理料も算定できるのでしょうか?

凄く基本的な内容の質問で恐縮ですが、言葉の解釈が難しく、皆様のお力添えをお願いしたいです。

回答

ベストアンサー

麻酔器に接続しているため、いわゆる閉鎖循環式全身麻酔に該当するのでしょうか?
→通知(1) ガス麻酔器を使用する閉鎖式・半閉鎖式等の全身麻酔を20分以上実施した場合は、本区分により算定する。とありますので該当すればL008 マスク又は気管内挿管による閉鎖循環式全身麻酔での算定が可能かと思います。

この例においては全身麻酔で算定が取れるのでしょうか?
→通常局所麻酔下で施行できる手術であるならば、全身麻酔にて施行しなければならなかった理由が必要になるかと思います。レセプトに詳記が必要かと思います。その上で審査員の判断になろうかと思います。

麻酔科標榜医の先生が麻酔されている場合は、麻酔管理料も算定できるのでしょうか?
→L009 麻酔管理料ですと施設基準の届出が必要かと思いますので申請されているかどうか確認が必要と思います。施設基準は適合しているとなれば通知に従い算定の有無を判断されれば良いかと思います。

丁寧なお返事感謝します。
参考・勉強になりました。

関連する質問

受付中回答1

麻酔管理料1の算定条件について

麻酔管理料1を算定する場合、常勤の条件として週32時間以上の勤務が必須条件であると厚生局に確認しております。...

医科診療報酬 麻酔

解決済回答2

トリガーポイント注射

L104 トリガーポイント注射を実施した場合、手技料80点と麻酔薬剤は療養病棟でも算定出来ますか?

医科診療報酬 麻酔

解決済回答1

神経根ブロックについて

神経根ブロックを実施の際、ポピドンヨードを30ml使用しているのですが、算定は可能でしょうか?

医科診療報酬 麻酔

受付中回答2

同日施行手術、麻酔

関節固定術(指)に自家骨移植(腸骨)を実施した場合、別皮切りの為、手術はどちらも算定可能なのでしょうか?又、指の手術には上肢伝達麻酔、自家骨移植には脊椎麻...

医科診療報酬 麻酔

解決済回答2

全身麻酔計算方法 ご教授ください

全身麻酔2=2時間18分
全身麻酔4=44分
全身麻酔5=26分
麻酔実施困難患者のケースで会計システムで自動計算した結果...

医科診療報酬 麻酔

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。