診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

ベースアップ評価料 計画書について

ベースアップ評価料 計画書について

  • 解決済回答3
お世話になっております。
賃金改善計画書の入力でわからない部分があるので質問させて下さい。
①Ⅳ.看護職員等の基本給に係る事項で、(25)うちベア等実施分には、看護処遇改善評価料も含めて入力してもいいのでしょうか。
②X.事務職員の基本給等に係る事項で、(66)、(68)に給与総額とありますが当院は開始月が賞与月ですので賞与も含めた金額を入力すべきでしょうか。
既に届出された医療機関の方、わかる方いましたら回答お願い致します。

回答

ベストアンサー

①Ⅳ.看護職員等の基本給に係る事項で、(25)うちベア等実施分には、看護処遇改善評価料も含めて入力してもいいのでしょうか。→含めません。
②X.事務職員の基本給等に係る事項で、(66)、(68)に給与総額とありますが当院は開始月が賞与月ですので賞与も含めた金額を入力すべきでしょうか。→含めます。

以上となります。

的確な回答、ありがとうございました。

①について疑義解釈では、看護職員処遇改善評価料によって既に賃金改善を実施している場合はベースアップ評価料以外によるベア等実施分に含めるものとする、となっています。
②について厚労省資料では、賞与は基本給等総額に含めるもの、とされています。

回答ありがとうございます。
たびたびすみません。①について、ベースアップ評価料以外によるベア等実施分に含めるとは、計画書のII-2.全体の賃金改善見込み額(10)のみに含め、Ⅲ.対象職員の基本給等に係る事項以降の『うちベア等実施分』には含めないという事でしょうか。

①について疑義解釈では、看護職員処遇改善評価料によって既に賃金改善を実施している場合はベースアップ評価料以外によるベア等実施分に含めるものとする、となっています。
②について厚労省資料では、賞与は基本給等総額に含めるもの、とされています。

関連する質問

受付中回答3

生活習慣病管理料について

生活習慣病管理料をつけるには
療養書をレセプトに添付しないといけないのですか 

医科診療報酬 その他

受付中回答2

ベースアップ評価料について

ベースアップ評価料ですが1ヶ月の上限日数はありますか?在宅がん患者様に1日1回毎日加算してもいいのかお聞きしたいです。

医科診療報酬 その他

受付中回答3

救急医療管理加算と選定療養費の同時算定について

平素よりお世話になります。
初歩的な質問で申し訳ございません。
救急医療管理加算と選定療養費の同時算定について、
こちら可能なのでしょうか。...

医科診療報酬 その他

解決済回答2

経腸栄養剤使用時のADL区分票の入力について

算定業務初心者です。
療養病棟に入院中の方で、経腸栄養剤ラコール等を持込される場合のADL区分票の入力について教えてください。...

医科診療報酬 その他

解決済回答2

地域包括ケア医療管理料1を算定する病床に入院している食事標準負担額がについて

教えていただきたいのですが、地域包括ケア入院医療管理料1を算定する病床に入院している65歳以上の患者に対する食事標準負担額の計算ですが、入院費については生...

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。