診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

重度褥瘡処置

重度褥瘡処置

  • 受付中回答2
J001-4重度褥瘡措置の点数は、医療療養病棟では、1年未満の入院の患者でないと、100㎝²以上の方でも取れないんでしょうか?
長期療養患者褥瘡等処置のところと、かぶっているという人と大丈夫だよという人がいるんですが...

回答

医療療養病棟
→どの入院料を指しますか?

A101だそうですが、<重度褥瘡処置に関する事務連絡>では、入院後1年を超える患者に関しては、この点数(100㎠~500㎠未満、98点)が取れないっていう事ですかねぇ~

J001-6 精神病棟等長期療養患者褥瘡等処置(1日につき)

注 1 結核病棟又は精神病棟に入院している患者であって、入院期間が1年を超えるものに対して、次に掲げる処置のいずれかを行った場合に、その種類又は回数にかかわらず、所定点数を算定する。 イ 創傷処置(熱傷に対するものを除く。) (1) 100平方センチメートル以上500平方センチメートル未満 (2) 500平方センチメートル以上3,000平方センチメートル未満 ロ 皮膚科軟膏処置 (1) 100平方センチメートル以上500平方センチメートル未満 (2) 500平方センチメートル以上3,000平方センチメートル未満 2 注1に掲げる処置に係る処置料は、所定点数に含まれるものとする。 通知 (1) 「注1」に掲げる処置には褥瘡処置及び重度褥瘡処置を含む。 (2) 入院期間が1年を超える入院中の患者に対して行った褥瘡処置、重度褥瘡処置が、「注1」に掲げるもの以外の創傷処置又は皮膚科軟膏処置である場合は、長期療養患者褥瘡等処置の所定点数により算定する。 (3) 結核病棟又は精神病棟に入院している患者であって入院期間が1年を超えるものに対して、ドレーン法を行った場合は、その種類又は回数にかかわらず精神病棟等長期療養患者褥瘡等処置として、1日につき所定点数を算定する。

こちらになりますでしょうか
ご参考まで

ご回答ありがとうございました。

精神病棟等長期療養患者ではありませんが、同じですか?

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

解決済回答2

いぼ等冷凍凝固法について

足にできたイボがウイルス性のイボだと診断されました。診断後、看護師の方に薬剤(おそらくスピール膏?)を塗布したテープを貼ってもらい、会計をして帰りました。...

医科診療報酬 処置

解決済回答3

口腔、咽頭処置と嗅裂部・鼻咽腔・副鼻腔入口ファイバースコピーの併算定

J098口腔、咽頭処置とD298嗅裂部・鼻咽腔・副鼻腔入口ファイバースコピーの併算定は可能でしょうか?前処置、一連として処置は算定できないか分かりません。...

医科診療報酬 処置

解決済回答4

留置カテーテル

95歳ほぼ寝たきりの患者が排尿困難の為家族に連れられて来院。尿カテ挿入し排尿後抜去。翌日の午前も同様の処置。夜診で再度来院され、本人を説得して留置して帰宅...

医科診療報酬 処置

解決済回答5

他の病院から転院後の創傷処置について

お世話になります。
前院で手術した部位に創傷処置をした場合は術後創傷処置で取りますか?

医科診療報酬 処置

解決済回答3

抜糸の算定

抜糸の算定方法について教えて頂きたいです。
消毒等含め宜しくお願いします。 

医科診療報酬 処置

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。