診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

DPCコーディング

DPCコーディング

  • 解決済回答1
抗癌剤の副作用(薬剤性湿疹・薬剤性横紋筋融解症など)で入院した場合、副作用の病名でコーディングするべきでしょうか?それとも癌でコーディングするべきでしょうか?
好中球減少症に関してはコーディングテキストに記載があるため悪性腫瘍でコーディングしていますが他の副作用のケースの際に迷ってしまいます。
教えて頂けると助かります。

回答

ベストアンサー

特に規定がない場合は、医療資源を最も投入した傷病名でコーディングします。
ご存知と思いますが、決定するのは医師ですので、最終的には医師の判断になります。

医師から相談され、迷っていたため質問させていただきました。
ご回答ありがとうございます。

関連する質問

受付中回答1

CPAP初回算定日とPSG算定日について

CPAPレセプトコメントについて教えて下さい。

当院でCPAP導入後他院へ引き継ぎ、再び当院へ戻ってこられた方がいます。...

医科診療報酬 その他

受付中回答3

外来在宅ベースアップ評価料について

何故、初診の人は外来在宅ベースアップ評価料Ⅰの(再診時)を取るのでしょうか?

医科診療報酬 その他

受付中回答2

診療報酬請求事務能力認定試験について

具体的な問題についてなどではない質問になってしまいますが、...

医科診療報酬 その他

受付中回答1

感染症法について

感染症法の第12条についての質問です。...

医科診療報酬 その他

受付中回答4

精神科外来

精神科の患者さんで診療情報提供書を持って
初診になりました。
算定はどれがとれるのか教えて頂きたいです。 

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。