マル長について
マル長について
- 解決済回答1
マル長10000持っている方で
A病院で透析。それに対しての処方箋→マル長適用上限10000。
B病院で慢性腎不全ではない別の病名での処方箋→マル長適用外。普通の保険で計算。
と言う考えであっていますか?
透析の病院からの処方箋にマル長とは書いていません。ただ病院の事務さんがマル長ありますと教えてくれます。
他院にかかって処方箋を受けた場合、病院に慢性腎不全に、対してのものかと聞くものでしょうか?それとも患者さん本人に聞くのでしょうか
?
調剤薬局で働くのが初めてで調べてはいるのですがよくわからず。
教えて頂けると嬉しいです。
A病院で透析。それに対しての処方箋→マル長適用上限10000。
B病院で慢性腎不全ではない別の病名での処方箋→マル長適用外。普通の保険で計算。
と言う考えであっていますか?
透析の病院からの処方箋にマル長とは書いていません。ただ病院の事務さんがマル長ありますと教えてくれます。
他院にかかって処方箋を受けた場合、病院に慢性腎不全に、対してのものかと聞くものでしょうか?それとも患者さん本人に聞くのでしょうか
?
調剤薬局で働くのが初めてで調べてはいるのですがよくわからず。
教えて頂けると嬉しいです。
回答
ベストアンサー
人工透析治療を受けている医療機関の場合に限ります。
よって、お見込みの通りです。
また、受給者証の確認は薬局でも行う必要があります。
困ったら、まず職場の上司に確認しましょう。
大変助かりました。
ありがとうございました。
関連する質問
受付中回答1
疑義解釈資料のその2の問5の答えの「経過措置期間終了後は、当該加算の算定要件を満たさないものとして取り扱う。」と記載がありますが、マイナ保健証利用率が5%...
受付中回答1
疑義解釈資料のその2の問5の答えの「経過措置期間終了後は、当該加算の算定要件を満たさないものとして取り扱う。」と記載がありますが、マイナ保健証利用率が5%...
解決済回答1
解決済回答2
解決済回答2
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。