診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

二次性骨折予防継続管理料の算定について

二次性骨折予防継続管理料の算定について

  • 解決済回答2
以下のような場合に、二次性骨折予防継続管理料3をA病院、Bクリニックでそれぞれ算定可能ですか? ご教授ください。
二次性骨折予防継続管理料1 A病院で4月に算定
二次性骨折予防継続管理料3 A病院外来で5月に算定
二次性骨折予防継続管理料3 Bクリニックで6月に算定

回答

ベストアンサー

 A病院を4月に退院後、5月にA病院が外来受診でフォローアップ。5月にBクリニックへの転医が決まり、6月にBクリニックでの転医初診という流れならば不自然な点はないと思います。ガイドラインを遵守した指導管理がそれぞれで行われているならば算定可能と思います。

早速のご助言ありがとうございます。大腿骨頸部骨折地域連携パスを運用した経験から、当院とクリニックの両方でそれぞれに算定ということに違和感を感じていました。ご助言の流れであれば、可能かなと思いました。当院も、最低限月を変えて運用していきたいと思います。ありがとうございました。

 3を複数の医療機関での算定となると、疑義が生じ返戻になるのではないか?と考えます。

早速のご助言ありがとうございます。地域連携パスの運用をした経験から複数医療機関での算定には違和感を感じています。返戻等も考えましたので、質問させていただきました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連する質問

受付中回答3

長期収載品の処方箋について

院外処方で長期収載品の薬を処方する際に、
メインの院外薬局から、患者の希望欄(先発希望の欄)は薬局で確認するので
空白で構わないです、と言われました。...

医科診療報酬 その他

受付中回答0

企業診療所が事業所へ往診に行った際の算定項目

いつもお世話になっております。標記の件につきまして、
当院は企業が設立した保険医療機関(診療所)です。...

医科診療報酬 その他

解決済回答3

長期収載品の選定療養

長期収載品の選定療養について在宅を除く注射薬剤については選定療養の対象とはならないとのことです。
このタイミングでの異例の解釈にびっくりしました。...

医科診療報酬 その他

受付中回答1

地域包括のDPCについて②

先日、地域包括のDPCについて(https://shirobon.net/qabbs_detail.php?r=2&bbs_id=47934)の質問をさせ...

医科診療報酬 その他

受付中回答2

医療情報取得加算

医療情報取得加算の1.2は6月に一回の算定ではないのでしょうか、、

月一回算定可能なのでしょうか。

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。