診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

自費と保険の初診料について

自費と保険の初診料について

  • 解決済回答1
産婦人科勤務です。
診察と自費のインフルエンザワクチンを同時に行った方がいました。
インフルエンザワクチンは基本診療科なしのワクチン代の3000円のみ請求なので保険の初診はとれますよね?
ご教授ください。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答3

医療情報取得加算(再診)について

医療情報取得加算(再診)についての質問です。

【例】
1月5日:再診 (医療情報取得加算)
1月30日:初診
2月10日:再診...

医科診療報酬 初・再診料

解決済回答3

同日再診について

ご教示ください。基本的なことでお恥ずかしいのですが、確認させて下さい。...

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答7

a000

A000の初診料を教えて

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答7

初診料について

日曜日(診療日)20時に1歳時が受診という問題があるのですが答えが休日加算の点数で診療日なのに何故休日扱いなのか分かりますか?

医科診療報酬 初・再診料

解決済回答6

眼科での初診算定に出来るタイミング

眼科勤務です。来院日から何ヶ月空いたら初診にしていますか?...

医科診療報酬 初・再診料

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。