診療録管理体制加算について
診療録管理体制加算について
- 受付中回答2
いつも参考にさせていただいております。
12月に適時調査が入ることになり、準備をしている段階で疑問が出てきましたので質問させてください。
①入退室管理について
中央病歴管理室は立入禁止とし施錠されています。現在は電子カルテで諸記録もカルテ内にスキャンされているため、管理室に立ち入る人はほぼいない状況です。そのため、電子的な入退室管理システムの設置や紙媒体での管理を行っておりません。もし、過去の紙カルテや諸記録等を閲覧したい際には、私に連絡がきてその人に持っていくかたちをとっています。やはり紙媒体での管理くらいは行っておいたほうが良いのでしょうか。
②委員会のメンバーについて
委員会設置当初は医師、薬剤師、各病棟(一般・回復期)の看護師長、事務長、リハビリ、診療情報管理士で構成されていました。今年、回復期の看護師長が退職してしまい現在空席となっている状況です。看護師は各病棟に1人はメンバーに入っていたほうが良いのでしょうか。
基礎的な質問かもしれませんが、適時調査の対応をするのが初めてなので右往左往しております。
なにとぞ、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
12月に適時調査が入ることになり、準備をしている段階で疑問が出てきましたので質問させてください。
①入退室管理について
中央病歴管理室は立入禁止とし施錠されています。現在は電子カルテで諸記録もカルテ内にスキャンされているため、管理室に立ち入る人はほぼいない状況です。そのため、電子的な入退室管理システムの設置や紙媒体での管理を行っておりません。もし、過去の紙カルテや諸記録等を閲覧したい際には、私に連絡がきてその人に持っていくかたちをとっています。やはり紙媒体での管理くらいは行っておいたほうが良いのでしょうか。
②委員会のメンバーについて
委員会設置当初は医師、薬剤師、各病棟(一般・回復期)の看護師長、事務長、リハビリ、診療情報管理士で構成されていました。今年、回復期の看護師長が退職してしまい現在空席となっている状況です。看護師は各病棟に1人はメンバーに入っていたほうが良いのでしょうか。
基礎的な質問かもしれませんが、適時調査の対応をするのが初めてなので右往左往しております。
なにとぞ、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
回答
ログインして回答する
すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。
関連する質問
受付中回答2
現在病床数100床で4人の医師事務作業補助者(38.75時間勤務)を4人採用し25対1の医師事務作業補助体制加算を算定している、今後、すべての医師事務作業...
受付中回答1
解決済回答1
いつもお世話になっております。救急医療(告示・協力)病院の指定が必要な施設基準として、救急医療管理加算や地域包括ケア病棟入院料の他に何かあるでしょうか?
受付中回答1
解決済回答1
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。