当月請求か月遅れ請求か
当月請求か月遅れ請求か
- 解決済回答2
大変お世話になっております。
3月初診の患者様で、4月にも実日数1日の受診がありました。
4月受診時は紙の保険証を提示され受付が確認し、それを元にレセプト請求予定でした。
本日5月5日に各種帳票等から資格確認結果をダウンロードしたところ、こちらの患者様の結果が表示されており、3月分から保険証が変わっているため「レセプト記載の保険者等に請求」とのコメントがありました。3月診療分については振替していただけると推測しております。そこには新しい番号は記載されておりませんでした。
この場合の4月診療分レセプトの提出方法についてご教示ください。
・4月診療分レセプト提出前(5月5日時点)に資格確認結果で保険証が変わっていることが分かっているため、新しい番号が分かるまで保留にして月遅れで請求か
・4月受診時に紙の保険証を提示されこちらでもその時点で確認をしっかり行っているため、古い番号のまま当月分として提出するのか
どちらが正しいのでしょうか。
私としては、前者ではと考えておりますが、皆様のご意見お伺いできれば幸いです。
よろしくお願い致します。
3月初診の患者様で、4月にも実日数1日の受診がありました。
4月受診時は紙の保険証を提示され受付が確認し、それを元にレセプト請求予定でした。
本日5月5日に各種帳票等から資格確認結果をダウンロードしたところ、こちらの患者様の結果が表示されており、3月分から保険証が変わっているため「レセプト記載の保険者等に請求」とのコメントがありました。3月診療分については振替していただけると推測しております。そこには新しい番号は記載されておりませんでした。
この場合の4月診療分レセプトの提出方法についてご教示ください。
・4月診療分レセプト提出前(5月5日時点)に資格確認結果で保険証が変わっていることが分かっているため、新しい番号が分かるまで保留にして月遅れで請求か
・4月受診時に紙の保険証を提示されこちらでもその時点で確認をしっかり行っているため、古い番号のまま当月分として提出するのか
どちらが正しいのでしょうか。
私としては、前者ではと考えておりますが、皆様のご意見お伺いできれば幸いです。
よろしくお願い致します。
回答
関連する質問
解決済回答1
解決済回答2
解決済回答4
解決済回答1
解決済回答2
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。