診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

特別養護老人ホームの在宅患者訪問診療料の算定について

特別養護老人ホームの在宅患者訪問診療料の算定について

  • 受付中回答2
大変お世話になっております。今回特別養護老人ホームの在宅患者訪問診療料の算定について質問させていただきます。
当クリニックの医師が特別養護老人ホーム(以下施設)の配置医師をしております。今回施設の患者様の看取りを行いました。
【「特別養護老人ホーム等における療養の給付の取扱いについて」の一部改正について】より、
~略~また、特別養護老人ホームの入所者については、以下のア又はイのいずれかに該当する場合には在宅患者訪問診療料を算定することができる。ただし、看取り加算については、当該患者が介護福祉施設サービス又は地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護に係る看取り介護加算(以下「看取り介護加算」という。)のうち、看取り介護加算(Ⅱ)を算定していない場合に限り算定できる。
ア 当該患者が末期の悪性腫瘍である場合
イ 当該患者を当該特別養護老人ホーム(看取り介護加算の施設基準に適合しているものに限る。)において看取った場合(在宅療養支援診療所、在宅療養支援病院又は当該特別養護老人ホームの協力医療機関の医師により、死亡日から遡って30日間に行われたものに限る。)
とありますので、施設に確認を取った所「イ」に該当する為、在宅患者訪問診療料の算定を行う予定ですが、在宅患者訪問診療料には
(12) 訪問診療を実施する場合には、以下の要件を満たすこと。
① 当該患者又はその家族等の署名付の訪問診療に係る同意書を作成した上で診療録に添付すること。
② 訪問診療の計画及び診療内容の要点を診療録に記載すること。「2」を算定する場合には、他の保険医療機関が診療を求めた傷病も記載すること。
③ 訪問診療を行った日における当該医師の当該在宅患者に対する診療時間(開始時刻及び終了時刻)及び診療場所について、診療録に記載すること。
の要件があります。

看取りでの在宅患者訪問診療料の算定でも上記要件を満たす必要があるのでしょうか。
長文となりましたが、ご教授お願い致します。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

ログインして回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答2

在宅患者緊急入院診療加算について

お世話になります。...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答1

在宅ハイフローセラピーの在宅での算定に関して

在宅ハイフローセラピーの算定についての質問です。在宅導入時に血液ガス分析での値をもとに導入とありますが、レセプトの内容にその値を明記する必要はあるでしょう...

医科診療報酬 在宅医療

解決済回答3

精神科訪問看護指示書

精神科の標榜なし
内科の医師が精神科訪問看護指示書書けるか
認知症の診断はしている

医科診療報酬 在宅医療

解決済回答2

在宅緩和ケア充実加算について

当クリニックで訪看や往診を行っていた患者さんが、在宅以外でお亡くなりになりました。...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答0

間歇スキャン式持続血糖測定器に係る選定療養について

間歇スキャン式持続血糖測定器に係る選定療養の制度は測定器の使用が診療報酬上対象とならない患者(C150に掲げる血糖自己測定器加算の算定要件を満たさない患者...

医科診療報酬 在宅医療

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。