処方箋医薬品について
処方箋医薬品について
- 解決済回答4
本日、薬剤師が処方箋に記載されていない薬剤を
患者さんに言われるがまま出そうとしていました。
零売医薬品でもないし、病院に確認とった訳でもない。病院からの了承があればお渡ししてもいいと思いますが、確認も取らず(面倒くさがって)渡そうとした為、事務から患者さんに説明して処方箋にて初めてお渡しできる旨をお伝えしました。
面倒くさがって疑義をしない事なんて、あってもいいのでしょうか。
患者さんに言われるがまま出そうとしていました。
零売医薬品でもないし、病院に確認とった訳でもない。病院からの了承があればお渡ししてもいいと思いますが、確認も取らず(面倒くさがって)渡そうとした為、事務から患者さんに説明して処方箋にて初めてお渡しできる旨をお伝えしました。
面倒くさがって疑義をしない事なんて、あってもいいのでしょうか。
回答
関連する質問
受付中回答1
受付中回答1
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。